Zenlyに出てくるマークを全種類解説!お城やはてなにキラキラや炎の意味は?

      2021/07/10

今、注目されているZenlyというアプリを知っていますか?

ZenlyはGPSを利用して自分の位置情報を共有することができるアプリです。

友達や家族との位置情報を共有することもできるので、待ち合わせやはぐれてしまったときの合流などにも便利なですよね。

Zenlyは通常の地図アプリよりもポップなデザインでユーザーの位置情報を確認することができます。

Zenlyのアプリ内では地図上に表示されるZenly独自の様々なマークがあり、視認性もバッチリです。

しかし、様々なマークがありすぎて意味が分からないときもありますよね。

今回は、Zenlyで表示される様々なマークの意味について解説していきたいと思います。


スポンサードリンク


Zenlyに出てくるマークの意味

それでは早速、位置情報共有アプリ・ゼンリーで表示される記号(マーク)の意味を解説していきます。

※記事に書かれている情報は、誤りや抜け漏れがないようにチェックしていますが、情報に間違いがあった場合がコメントにてご連絡いただけると助かります。

はてなマーク

はてなマークは「GPSでの位置情報の特定が難しい場所にいる」または、「設定をあいまい」にしているという意味です。

このマークが出ているときは、相手のが電波状況が悪かったり、詳細情報を特定されにくくなるように設定されていたりする可能性が考えられます。

キラキラ

友達や家族のアイコンの周りにキラキラマークが出ているときは、そのユーザーがZenlyを開いている状態という意味です。

キラキラマークが出ている友達や家族ならZenlyのチャット機能を使ってメッセージを送ればすぐに反応がくるかもしれませんね。

炎のマーク


炎のマークが出ているときは複数人のユーザーが集まっている状態を表しています。

いわゆる「集会」の状態ですね。

学校や職場にいるときは表示されないので、一緒にご飯を食べたり、遊びに出かけているのかもしれません。

家のマーク

家のマークは自宅にいるという意味のマークです。

家族が帰宅しているかどうかの確認などに便利ですね。

たまに自宅以外の場所で過ごすことが多い人は家のマークが自宅以外の場所に出てくる場合もあるようです。

夜勤で働いていると、会社を自宅に、自宅を会社だとゼンリーが勘違いしてしまったというケースも!
なんだかショッキングですよね。笑


スポンサードリンク


お城マーク

Zenlyではお城のマークが出ることがあるようですが、かなりレアでなかなか情報が集まっていません。

調べてみると、どうやら家のマークが「お城」になることがあるようです

…が、詳しい条件についてはハッキリした情報を得られませんでした。

「こんな時にお城マークが出たよ」という情報をお持ちの方がいましたら、ぜひコメントにてご連絡をお願いいたします!

パソコンのマーク

パソコンのマークが表示されているときは職場にいることを表しています

定期的に通っている場所が職場と認識される可能性が高いので、塾や行きつけのお店などが職場になってしまうこともあるようですね。

卒業帽子のマーク

卒業帽子のマークは学校にいるという意味です。学校に友達がいるのを見つけたら早く行きたくなっちゃうかもしれませんね。


スポンサードリンク


月・「zzz」のマーク


月や「zzz」のマークが出ているときはそのユーザーが寝ているということを意味しています

睡眠中のステータスへの変更はスマホを一定時間触っていないなどの条件に関わりがあるようです。

飛行機のマーク

飛行機のマークは空港にいる時に出るマークです。

友達が空港にいたらお土産のおねだりしておくといいかもしれませんね。

買い物袋のマーク

買い物袋のマークは買い物中という意味のマークです。

大型ショッピングセンターやショッピングモールなどにいるときに表示されます。

Zenlyに出てくるマークまとめ

Zenlyに出てくるマークは様々なものがあり、はじめのうちは混乱してしまいますよね。

Zenlyに出てくるマークは意味が分かるようになれば友達や家族が今どこで何をしているのかパッとわかる、とっても便利な機能のひとつです。

ぜひ、実際にZenlyで友達や家族にどんなマークがついているのかをチェックしてみてくださいね。

Zenly関連記事

スポンサードリンク


  関連記事

祝賀御列の儀|パレードの日程やルート(コース)、交通規制の状況まとめ

いよいよ令和元年10月22日(火曜日)から、令和に入って最も注目の集まる皇室行事 ...

【アルゴループ】の販売店や値段・購入方法は?amazonや楽天など通販情報や予約の仕方も調査
【アルゴループ】の販売店や値段・購入方法は?amazonや楽天など通販情報や予約の仕方も調査

不思議なビー玉装置の立体パズル「アルゴループ」をご存じでしょうか。 なぜかずっと ...

sugi-kafun
2020年のスギ花粉ピークはいつからいつまで?杉花粉が終わる時期は?

2月とは思えない程暖かい日が続いていますね。 今年2020年は記録的な暖冬といわ ...

ハンコずかん
マスクずかん(マスク用はんこ)が便利と話題!価格や種類とネットの反応を紹介!

最近インターネットやSNSで話題の「マスクずかん」ってご存じでしょうか? 「マス ...

Zenly(ゼンリー)で自分の位置情報を教えない方法!Android・iPhone別偽装方法も紹介
Zenly(ゼンリー)で自分の位置情報を教えない方法!Android・iPhone別偽装方法も紹介

友人や家族・恋人など身近な方と互いに位置情報を共有できるアプリ「Zenly(ゼン ...

コチラの記事も読まれています

 - ライフスタイル , ,