Zenlyのゴースト状態は相手にバレてる?フリーズとあいまいの違い解説
2021/05/20
Zenly(ゼンリー)を利用していると位置情報を共有したくないタイミングや、詳細な位置情報まで通知したくない相手というのが出てくると思います。
そういった場合、位置情報の開示状況を個別に設定することでプライバシーを守ることができます。
この保護モードのことを「ゴーストモード」と呼ぶのですが、ゴーストモードにはさらに2種類の設定があります。
一つは「フリーズ」、もう一つは「あいまい」と呼ばれる設定ですが、個別に設定可能とは言え、ゴーストモードに設定したことが相手にバレていないか心配になりますよね?
もしゴーストモードに設定したことがバレて「なんで私のこと”フリーズ”してるの?」みたいにトラブルになったらイヤですからね。
そこで今回はZenly(ゼンリー)のゴーストモードについて
- ゴーストモードは相手にバレる?
- ゴーストモードの”フリーズ”と”あいまい”の違い
- フリーズ設定の時の相手からの見え方
- あいまい設定の時の相手からの見え方
- 位置情報をオフにした場合の見え方
を解説していきます!
スポンサードリンク
目次
ゴーストモードは相手にバレる?
プライバシーを保護するため、Zenly(ゼンリー)で手軽に設定できるゴーストモードですが、設定していることが相手にバレると何となく気まずいですよね。
では、ゴーストモードにしていることが相手にバレるのか?
結論から言ってしまうと、
- ゴーストモード”フリーズ”にしている場合はバレない
- ゴーストモード”あいまい”にしている場合はバレる
それはなぜか?
ゴーストモードの動作について順に解説していきますので、記事を読み進めていきましょう。
スポンサードリンク
ゴーストモードの”フリーズ”と”あいまい”の違い
ゴーストモードで設定できる2つのモード”フリーズ”と”あいまい”ですが、下記のような動作の違いがあります。
フリーズ設定 | あいまい設定 | |
位置情報 | 設定した場所で固定される | 現在地から半径10m~1.2kmの大体の場所が表示される |
ピンの状態 | 赤いピンになって更新されない 充電状態も更新されないので電池が減っていないように見える |
グリーン地のピンに青いぼかしアイコンが表示される |
相手への通知 | 通知なし | 通知なし ※ただし位置情報が”あいまい”であることがステータス表示される |
このように、相手へ伝わる情報に差があるんですね。
フリーズにすると、スマホの電源を切ったり、GPSや携帯の電波が途切れたときと同じような状態になるので、一見するとフリーズモードとは分かりません。
あいまいでは、ピンにステータス表示されるので相手から分かるようになっています。
スポンサードリンク
フリーズ設定の時の相手からの見え方
Zenly(ゼンリー)で特定の相手に対して、ゴーストモードの”フリーズ”に設定した場合、相手から見た時、あなたのピンがマップ上の同じ位置で停止しているように見えます。
フリーズに設定していることが相手に通知されることはないので安心です。
充電状態(何%か)に変化がなく、赤色で「○○時間前」と表示されるので、
- フリーズにしている
- 電源を切っている
- 機内モード(電波OFF)にしている
- 位置情報をオフにしている
のどれかの状態になっているように相手からは見えています。
スポンサードリンク
あいまい設定の時の相手からの見え方
Zenly(ゼンリー)で特定の相手に対して、ゴーストモードの”あいまい”に設定した場合、相手から見るとあなたの位置が大まかに表示されるようになります。
表示される位置は実際にいる場所の半径10mから1.2kmの間でランダムに選ばれます。
”あいまい”を設定していると、相手の地図上ではあなたのピンには青いぼかしアイコンが表示され、”あいまい”に設定していることが分かります。
また、相手が地図上であなたのアイコンをタッチすると居場所があいまいであることが分かるようになっています。
スポンサードリンク
位置情報をオフにした場合の見え方
Zenly(ゼンリー)を利用中、位置情報をオフにした場合、相手からは自分がマップ上の同じ位置で停止したように見えます。
またピンに青い?(ハテナマーク)が浮かんだり、青いくるくるが表示されることがあります。(位置情報を見失い、読み込みを行っているためです)
その状態が続いた場合、充電状態(何%か)に変化がなく、赤色で「○○時間前」と表示されるので、
- フリーズにしている
- 電源を切っている
- 機内モード(電波OFF)にしている
- 位置情報をオフにしている
のどれかの状態になっているように相手からは見えます。
これは意図的に位置情報をオフにする以外にも、電波の入らない場所に移動したときと同様の症状になりますので、Wi-Fiの無いような地下へ行くときは注意が必要かもしれません。
スポンサードリンク
まとめ
Zenly(ゼンリー)のゴーストモードとその2種類の設定「フリーズ」と「あいまい」について解説しました。
ゼンリーは使ってみたいけど、常に位置情報を共有するのはさすがに抵抗があるな、と感じる方も多いと思いますので、今回ご紹介したゴーストモードを上手に使って、アプリを楽しんでみて頂ければと思います。
今回の記事が少しでも役に立った!と思ったらシェアやコメントをお願いします。
また「こんな事にも困っているんだけど」とゼンリーについてお悩みがありましたら解決策を教えますので、お気軽にコメントまでメッセージくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
関連記事
-
ハッカ油スプレーの簡単な作り方まとめ!エタノールが無い場合の水で代用レシピも
そんな時はハッカ油スプレーが便利です! 実はハッカ油スプレーは自分でも作れるって ...
-
タスカジを利用してみた感想と評判|トラブルやクレームの口コミは?
「週に一度でもいいから家事を休みたい!」という主婦。 「仕事が忙しいのに帰ってか ...
-
人参のぬめりは食べられる?白いヌメヌメの正体・黒い変色の原因に臭い等腐るサインを解説
ニンジンを袋から出すと「ぬめり」が……。「食べられる?」「腐ってる?」と不安にな ...
-
小学校の卒業式で30代ママにおすすめの服装は?パンツスーツや着物はNG?
子供の一生の思い出に残る卒業式。 そんな特別な日のおしゃれに悩むママも多いのでは ...
-
ツバメの巣対策10選|作らせないための予防方法(100均グッズ~おしゃれな防ぎ方まで紹介)
ツバメの巣を作らせないための対策方法(ツバメを傷つけることなくできる方法)をご紹 ...