チュートリアル徳井はADHDだった?脱税の理由が回避行動だと話題

   

3年間の税金支払いを怠り、国税局に脱税を指摘されて芸能活動の自粛を発表したお笑いコンビ・チュートリアルの徳井さんが、実はADHD(注意欠陥・多動性障害)なのではないかと話題になっています。

なんでも、脱税やこれまで明らかになっていた「芸人のおもしろエピソード」の数々が、ADHDの人に見られる特有の行動「回避行動」に類似しているからというもの。

今回はチュートリアル徳井さんがADHDではないかと疑われるエピソードについて紹介していきます。


スポンサードリンク


チュートリアル徳井はADHDだった?

今回噂されているチュートリアル徳井さんのADHD疑惑ですが、ツイッターではこんなツイートから話題となりました。

 

ツイート主の@roy_twiさんによると、徳井さんのルーズさに関するエピソードの数々が本当だとしたらADHDの回避行動だったのではないか?とのこと。

エピソード自体がネットソースなので真偽不明ですが、と注釈は有りますが、エピソードを見てみると確かに“ただルーズなだけ”とは言い切れない病的なまでのルーズさだと感じます。

これまでは徳井さんが「お笑い芸人」ということで、これらのルーズな行動もすべて“おもしろエピソード”扱いされて誰からも指摘を受けなかったことで、問題が表面化してこなかったのではないかと考察されています。

続いてADHDの症状ではないかと言われているエピソードについて紹介していきます。


スポンサードリンク


回避行動と思われるエピソード

チュートリアル徳井さんにまつわる、ADHDの回避行動ではないかと考察されてるエピソードをご紹介します。

  • 仮面浪人してまで入った大学をまったく履修しないまま、4年で2単位だけとって退学。
  • 相方の福田さんに、コンビにならないかと誘われるも、答えるのが億劫になってそのまま3年放置。
  • 公共料金を支払うのが面倒で、電気ガス水道の全てを止められた。
  • TSUTAYAのレンタルを返すのが面倒で、高額な延滞料金を払った。
  • 郵便ポストを長期間見ずにパンパンになり様々な支払いが滞る。
  • 小銭をうまく使えずに自宅に小銭の山が出来る。

そして、これに今回の「申告して税金を払うのが面倒臭いと3年間放置」が加わります。

情報のソースがインターネットということで全てが真実かは不明ですが、過去の女性関係においてもルーズであったとテレビやラジオで公表していますから、集中して物事に向き合うということが苦手だったのではないでしょうか。

まとめ

今回はチュートリアル徳井さんのADHD疑惑について、エピソードと共にご紹介しました。

脱税行為についてはたとえADHDだったとしても許されることではありませんので、真摯に反省し、再びお笑いの場に復帰して欲しいと思います。

それぞれ抱えている特性によって、得意不得意があるとは思いますが、

自分の苦手分野については早めに気づいて、周囲に的確なヘルプを求められるようになりたいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


スポンサードリンク


  関連記事

【ポケモン剣盾】ポケモンライブカメラの出現ポケモンまとめ

2019年10月4日の22時から、翌日10月5日の22時まで、24時間限定で配信 ...

山之内すず 簡単ダイエット 方法 減量レシピ 
【簡単ダイエット】山之内すずが1ヶ月で4キロ痩せた方法は?減量レシピも紹介!

ティーンのカリスマ「山之内すず」さん。あるTV番組で「1ヶ月で4キロ痩せた」とダ ...

ゆうしゃドリル
ドラクエゆうしゃドリルの学習効果や評判は?おすすめの使い方と5つのポイントを紹介!

小学2年生休校中男子にオススメ! 「ドラゴンクエストゆうしゃドリル」 むすこ氏、 ...

岸田首相襲撃事件の犯人はある組織の構成員?犯行動機や目的についても調べてみた

2023年4月15日の11時40分頃、日本の第101代内閣総理大臣であり第27代 ...

東京駅ディズニーストアの場所はどこ?ベイマックスグッズの先行販売って?

お昼休みにTwitterを眺めていたら、こんなツイートが話題になっていました。 ...

コチラの記事も読まれています

 - ネットニュース, 芸能人・有名人 ,