マツコの知らない世界で紹介の厳選・絶品カレーパンはどこで買える?通販・お取り寄せ方法も

      2021/04/17

2020年10月6日(火)放送のバラエティ番組『マツコの知らない世界』では「マツコの知らないカレーパンの世界」が放送されます。

ゲストは「日本カレー協会」会長の佐藤絵里さんです。

放送告知では、佐藤さんが6500個から厳選した絶品の最強カレーパンの登場に、「悪魔の食べ物」と評しながらカレーパンを美味しそうにほおばるマツコさんの様子が……。

実は、佐藤絵里さんがマツコの知らない世界でカレーパンを紹介するのは2度目となります。

一度目の放送後、番組で紹介されたカレーパンは話題となり、店頭や通販・お取り寄せでも入手困難となる商品も……。

そこで今回は、放送より一足早く耳寄り情報をまとめていきたいと思います。

  • マツコの知らない世界で紹介の厳選・絶品カレーパンはどこで買える?(購入可能な店舗情報・住所や営業時間・商品価格など)
  • 通販・お取り寄せ方法

などをご紹介してまいりますので、最後までお付き合いください。

※なお、こちらの記事は番組告知を元に紹介される商品を予測しまとめております。予測と放送内容が異なることも考えられます事をご了承ください。


スポンサードリンク


「マツコの知らない世界」で紹介!厳選・絶品カレーパンはどこで買える?

早速、気になるカレーパンを調査していきましょう。

商品情報と、購入可能な店舗情報をご案内いたします。

「ブルディガラトーキョー」の「TOKYOカレーパン」

 

この投稿をInstagramで見る

 

「BURDIGALA TOKYO」RENEWAL OPENいたしました! 10時から14時までのEAT IN限定メニューをご紹介させていただきます。 \TOKYOカレーパン/ カレーが包まれていない、カレーパン!ブルディガラ トーキョーの限定メニューです。 酸味の効いたオリジナルパンをくり抜き、バターチキンカレー、クロデットクリームをトッピング。 箸休めに、ピクルスの酸味も効かせています˚✧₊⁎ ぜひ味わってみてくださいね! BURDIGALA TOKYO店 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1 #ブルディガラ #burdigala #日常生活を少しだけ上質に #プチ贅沢 #自分へのご褒美 #パンが好き #パン好きな人と繋がりたい #パンスタグラム #パン屋巡り #パンのある暮らし #パン部 #パン活 #ベーカリー #おいしいもの巡り #パン好き女子 #breadstagram #breadlover #instagram #instagood #東京駅 #tokyo #tokyostation #東京駅グルメ #東京駅カフェ #東京駅ベーカリー #グランスタ #グランスタ東京 #東京ベーカリー #リニューアルオープン #リニューアルオープン準備中

ブルディガラ TOKYO(@burdigala_tokyo)がシェアした投稿 -

カレーを包まない新スタイルが魅力!

自家製のふんわりとしたバゲットに、こだわりの本格的なクリーミーバターチキンカレーがたっぷりとかかっています。添えられた、真っ白なクロテッドクリームと一緒に食べると一味違った味わいに……。

ナイフとフォークを使っていただく本格派ですよ!

こちらは、10時~14時までのランチ限定のメニューです。

 

  • 商品名:TOKYOカレーパン
  • 価格:1078円(税込み価格)
  • サイズ:縦約10.5㎝×横約10.5㎝×厚さ約5㎝

 

こちらは、ブルディガ(BURDIGALA )の、東京店駅構内地下1階にあるブルディガラ TOKYOのみの限定メニューとなっております。

 

▼こちらで買うことができます

店舗名:BURDEGARA TOKYO(ブルディガ トーキョー)

住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内グランスタB1F

TEL:03-3211-5677

月~土:7:00~22:00

日祝日:7:00~21:00

 

「ブレドール葉山」の「鎌倉野菜のゴロゴロカレーパン」

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆんみん(@lovepatio)がシェアした投稿


第2回カレーパングランプリ東日本カレーパン部門金賞受賞

サックリとしたパン生地の中にフレッシュなカレー餡が!
シャキシャキっとした彩り豊かな鎌倉野菜がフォトジェニックでSNS映え間違いなしです。

野菜もたっぷりとれて、オシャレでヘルシーなカレーパンですね。

  • 商品名:鎌倉野菜のゴロゴロカレーパン
  • 価格:308円(税込)
  • サイズ:

▼こちらで買うことができます

店舗名:ブレドール 葉山本店

住所:〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色657−1

TEL:0468-75-4548

[月~金] モーニング07:30~11:00ランチ11:00-14:30~18:00(L.O.17:30)

[土・日・祝] モーニング07:00~11:00 ランチ11:00-14:30~18:00(L.O.17:30)

定休日:火曜日

駐車場有

店舗名:ブレドール 逗子店

住所:〒249-0006 神奈川県逗子市逗子1丁目5−4 128ビル 1F

TEL:046-874-6450

営業時間:10:00~19:00

定休日:なし

駐車場:なし

店舗名:ブレドール 葉山ステーション店

住所:〒240-0113 神奈川県三浦郡葉山町長柄1583−17

TEL:046-876-0880

営業時間:9:00~19:00

定休日:水曜日(祝日の場合は営業、翌木曜日が休み)

駐車場:有


スポンサードリンク


「ブーランジュリシマ」の「チーズフォンデュキーマカレーパン」

 

この投稿をInstagramで見る

 

今週の土日限定品は去年のカレーパングランプリ2020QBB賞にて日本一になったカレーパンです! 【チーズフォンデュキーマカレーパン】 こちらの商品はQBBチーズで有名な六甲バター株式会社さんとのコラボ商品です 六甲バターのチーズフォンデュソースに合わせてスパイスの調合したポークキーマカレーです! 10:30〜の販売となりますが数量に限りがございますのでお早めにどぅぞう! #boulangerieshima #シマパン #マツコ #しまぱん #tokyocurrybancho #東京カリー番長 #カレーパングランプリ最高金賞 #東京カリー番長パン主任 #カレーパングランプリ2021 #スパイスカレー #チーズフォンデュキーマカレーパン #チキンスパイスカレー #火曜日 #キチンスパイスカレーパン #カレーパン

Boulangerie Shima しまぱん(@shimaken_panyasan)がシェアした投稿 -

2019年「カレーパングランプリ」QBB賞揚げパン部門最高金賞受賞

注文を受けてから揚げてくれるのでいつでも揚げたてサクサクをいただけます。

パン生地の中にもチーズが練り込まれておりもちもちサクッとしたパンの中に、具沢山のスパイシーなキーマカレー濃厚なフォンデュソースが!

  • 商品名:チーズフォンデュキーマカレーパン
  • 価格:450円(税込み)
  • サイズ:縦約8×横約12×厚さ約4cm。

 

▼こちらで買うことができます

店舗名:Boulangerie Shima(ブーランジュリ シマ)

住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-45-7 グリーンキャピタル三軒茶屋103

TEL:03-422-4040

営業時間:水木金土 9:00~19:00

定休日:月曜日・火曜日(夏期、年末年始)

パン教室:月(パンの販売ナシ)

 

「鳴門屋(なるとや)」の「東大阪ラグカレー」

全国カレーパングランプリ3年連続グランプリ受賞

ラグビーボール型のカレーパン。
パンはふんわりとした弾力性のある食感。
辛さ控えめの深みのあるカレーに、じっくりと柔らかく煮込んだゴロッと牛筋がたっぷり入ってボリューム満点です。

「マツコの知らない世界」のほか、「今ちゃんの実は・・・」など多くのメディアに取り上げられている商品なんですよ。

  • 商品名:東大阪ラグカレー
  • 価格 176円(税込み)
  • サイズ 縦約9㎝×横約14㎝×厚さ約4㎝

「鳴門屋(なるとや)」の「東大阪ラグカレー」は、鳴門屋直営店他大阪、東大阪を中心とした、イオンやイトーヨーカドー、イズミヤなどの多くの店舗で販売されています。

東大阪市を中心とするコンビニのローソンでも期間限定で販売しておりましたが、残念ながら現在は販売されておりません。

「鳴門屋(なるとや)」の直営店ですと、焼き立てに出会えることもありますよ。

 

▼こちらで買うことができます

鳴門屋(なるとや)店舗情報(直営店)

店舗名:パン工房鳴門屋 八重ノ里店

住所:大阪府東大阪市小阪3-2-24

TEL:06-6782-0732

営業時間: 7:00~21:00

休業日:休日は「元旦」のみとなります

パン工房鳴門屋 桃谷本店

住所:〒544-0033 大阪市生野区勝山北1-1-2

TEL:06-6718-1001

営業時間:7:00~22:00

休業日:休日は「元旦」のみとなります。

上記店舗以外にも多数の直営店・商品取扱店があります。

パン工房鳴門屋の直営店詳細はこちらです

パン工房鳴門屋の商品取扱店はこちらです

「サンクレール」の「おかざきカレーパン」

 

この投稿をInstagramで見る

 

◼︎おかざきカレーパン … ¥350 +税 . サンクレールが生まれ育った「岡崎」にこだわったカレーパン。ふるさと甲子園グルメ部門1位、カレーパングランプリ金賞受賞のもっちり甘めのパン生地と、名産の八丁味噌と岡崎の地鶏肉「岡崎おうはん」がポイントのコクうまカレーパンです。 . 家康公なオカザえもんパッケージが限定登場しています✨真ん中の点線のところで手でピリっと破いて食べやすくなりました . ぜひパッケージもじっくりご覧ください♪ . . [販売店舗] グループ全店 . . ご予約はおひとつから大量注文まで各店店頭またはお電話にて☎︎ .

石窯パン工房グランクレール(@grand_cliar)がシェアした投稿 -

全国ふるさと甲子園グルメ賞「ごはん・パン・麺類部門」にて1位を獲得

スティック状の食べやすい形です!

旨味のあるまろやかなカレーですのでお子様にも食べやすくなっています
純国産地鶏の「岡崎おうはん」「八丁味噌」のコクとうまみがたっぷり詰まった、もっちり新感覚のカレーパンです。

パン生地にでんぷん粉を加え持っちりとした食感が、カレーとの相性ばっちりです!

  • 商品名:おかざきカレーパン
  • 価格 378円(税込み)
  • サイズ 幅約5㎝×長さ約15.5㎝×厚さ約4㎝

 

▼こちらで買うことができます

おかざきカレーパン 8個入

サンクレール 洞店

住所:愛知県岡崎市洞町的場72-2(ピアゴ洞店内)

電話番号:0564-26-5363

グランクレール 六ツ美店

住所:愛知県岡崎市赤渋町田中31-1

電話番号:0564-54-0141

サンクレール日名店

住所:愛知県岡崎市日名南町18-3

電話番号:0564-26-3907

あっぱれ家康 岡崎イオン店(サンクレール)

住所:愛知県岡崎市戸崎町外山38-5(イオンモール岡崎1階)

電話番号:0564-73-8333

カクキュー八丁村 【元祖鉄板焼きカレー さん太】

住所:愛知県岡崎市八帖町往還通69(カクキュー八丁村内)

電話番号:0564-64-2001

らんパーク(太田商店)

住所:愛知県岡崎市福岡町北裏25-2

電話番号:0564-51-9703

暴れん坊チキン

住所:愛知県岡崎市康生通東2-7

電話番号:0564-28-0018

 

「富士山プロジェクト」の「富士山カレーパン」シリーズ

 

この投稿をInstagramで見る

 

あの 青い富士山カレーパン と 赤い富士山カレーパンが 全国どこでも購入いただける ネット販売を開始! https://store.shopping.yahoo.co.jp/yamanashi-online/c9d9bbcebb.html この度 製造元の福祉施設 ゆあーずあんどゆうずさんのご協力により 青い富士山カレーパンと赤い富士山カレーパンが いよいよ全国どこでも購入いただけるように 富士の国やまなし特産品モール にてネット販売を開始 @fujinokuniyamanashi 是非この期に食べてみたかって という方はお試しくださいませ! ※商品は冷凍にてお送りになります #青い富士山カレーパン #赤い富士山カレーパン #青い富士山カレー #赤い富士山カレー #青いカレー #赤いカレー #富士山カレー #富士山カレーパン #富士山プロダクト #カレーパン #カレーパン好き #カレーパン好きな人と繋がりたい #パン好き #パン好きな人と繋がりたい #パン好きと繋がりたい #パン好き女子 #パン好きさんと繋がりたい #SNS映えグルメ #動画映え #Youtube映え #ネットで話題 #話題の商品 #話題のパン #話題のカレー

富士山プロダクト 〜ℕ ℙℝℂ〜(@fujisanproduct)がシェアした投稿 -

インパクトのある色と形!

こちらの商品は「赤い富士山カレーパン」と「青い富士山カレーパン」という富士山シリーズ”の商品です。

それぞれの特徴をご紹介いたします

 

青い富士山カレーパン

中身に青い富士山カレーを使用するだけでなく、外側の見た目も青い富士山カレーを再現。山頂部の雪にはココナッツフレークが使用されています。

じっくりと煮込まれたココナッツミルクと鳥肉のうまみに桃のほのかな甘さが奥深さを感じるカレーが、米粉のくわえられたパン生地で包まれています。

 

赤い富士山カレーパン

生地にも唐辛子が練りこまれた大人向けの辛口の焼きカレーパンです。

青い富士山カレーパンに続き考案されたそうですよ。

商品名:(富士山カレーパン) 青い富士山カレーパン 赤い富士山カレーパン

価格 各540円

サイズ

 

▼こちらで買うことができます

店舗 住所 TEL 営業時間
道の駅富士川 山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1655−3 0556-48-8700 〜18:00
東名高速
富士川SA下り
静岡県富士市岩淵1224 10:30~17:30
中央自動車道
双葉サービスエリア下り線
山梨県甲斐市龍地2629 0551-28-2414 24時間営業
河口湖ハーブ館内
Café GREEN HOUSE
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713-18 0555-72-3082 9:00~18:00
(冬季11月~3月は17:30まで)

 

「ゆういちのパン屋 ムッシュ」の「尾道砂ズリカレーパン」

2年連続カレーパングランプリ西日本焼きカレー部門最高金賞受賞

外はサクサク中はもちもちのパン生地に、砂肝のコリコリ食感が癖になるマイルドなとろっとしたカレーがベストマッチ!

名物「尾道焼」に使用される砂ズリの入ったカレーパンはお酒にもバッチリ合いますよ。

商品名:尾道砂ズリカレーパン

価格:220円(税込み)

サイズ 縦約8㎝×横約9㎝×厚さ約4㎝

 

▼こちらで買うことができます

店舗名:ゆういちのパン屋 ムッシュ

住所:〒729-0141 広島県尾道市高須町5633-2

TEL:0848-46-1782

営業時間: 7:00~17:00(水・金曜日は14:00まで)

定休日:月曜日

 

「守谷ベーカリー」の「レンコン入りキーマカレーパン」

茨城県産のレンコンを使用したキーマカレーパン。

シャキシャキとしたレンコンの食感とピリリとしたキーマカレーを楽しめます

守谷ベーカリーは、ミシュラン三ツ星レストランの『ジョエル・ロブション』のシェフが監修しているとのこと。

  • 商品名:レンコン入りキーマカレーパン
  • 価格:300円(税込み)
  • サイズ

 

▼こちらで買うことができます

【店舗名】:守谷ベーカリー(茨城県守谷SA上り線パサール守谷内)

【住所】:茨城県守谷市大柏字166
(守谷サービスエリア上り「パサール守谷」内)

【電話番号】:0297-21-0028

【営業時間】:7:00~20:00

 

「マツコの知らない世界」で紹介!厳選・絶品カレーパンの通販・お取り寄せ方法

さて、ここまでたくさんのカレーパンをご紹介してきましたがいかがでしたか?

私の住んでいる所からはどこも遠くてすぐにはいけないなあ。
通販やお取り寄せできるカレーパンを教えて!

ご安心ください。

 

「マツコの知らない世界」で紹介されるカレーパンが、通販・お取り寄せできるんです。

残念ながら、今回紹介した全てのカレーパンが通販・お取り寄せできるわけだはありません。
しかし、通販・お取り寄せできる商品がありますので早速ご紹介いたします。

 

「岡崎カレーパン」

こちらは、冷凍で届くんです。
解凍・調理のしおりもついてきますのでご安心を!

自宅で揚げたてをあつあつでいただくことができるんですよ。

岡崎カレーパンは

で購入することができます。

価格はそれぞれ

楽天| おかざきカレーパン 8個入 3,654円(税込)

サンクレール公式サイト|おかざきカレーパン 8個入 ¥3,220 (税込)

公式サイトの方が若干お安くなっているのですが、楽天市場の送料が全国一律590円に対し、
サンクレール公式サイトでは地域によって(590円~1490円)と送料の差がかなりありますのでお気を付け下さい。

 

楽天ポイントをためるという方には楽天がおすすめですよ。
今なら楽天お買い物マラソンも始まっていますので、さらにおすすめですね!!

 

「富士山カレーパン」

インパクト大の富士山カレーパン。

「青い富士山カレーパン」「赤い富士山カレーパン」共に通販・お取り寄せができます。

公式サイトでの販売はございませんが、通販サイトのYahoo!ショッピングサイトで購入することができます。

価格は

  • 青い富士山カレーパン | 540円 (税込)
  • 赤い富士山カレーパン |540円 (税込)
  • 青い富士山カレーパン 赤い富士山カレーパンセット |1,080円 (税込)

 

それぞれの通販サイトをご案内いたします。

青い富士山カレーパンをYahoo!ショッピングサイトでさがす。

赤い富士山カレーパンをYahoo!ショッピングサイトでさがす。

青い富士山カレーパン 赤い富士山カレーパンセットをYahoo!ショッピングサイトでさがす。

冷凍便での発送となります。

届いたときのインパクト!さあ楽しみですね。

▼パンじゃない「赤い富士山カレー」「青い富士山カレー」もあります!

「マツコの知らない世界」で紹介!厳選・絶品カレーパンのまとめ

「【マツコの知らない世界】で紹介!厳選・絶品カレーパン」についてまとめてきましたがいかがでしたでしょうか。

「マツコの知らない世界」で紹介された商品は、放送終了後大きな話題となりすぐに売り切れちゃうことが多いんです。

前回「カレーパンの世界」で放送されたカレーパンも多くが入手困難となりました。

今回のカレーパンは、そこでしか食べられない貴重なカレーパンからご当地カレーパンまでいろいろ紹介されます。

是非店舗を訪ね、出来たてを食べたいところではありますが、今すぐには行けないという方にも通販やお取り寄せという形で
購入できる商品もありますので、是非お試しください。

おやつに・行楽に・特別なご褒美として・お酒のお供にと、カレーパンの世界を覗いてみたくなりますね。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

▼おすすめカレーパン
シェ・リュイ / 代官山カレーパン

銀山温泉はいからさんのカリーパン


スポンサードリンク


  関連記事

no image
井上大仁が東京マラソン2017で日本勢最高位の大健闘!ところで年収は?

2017年の東京マラソンで日本勢最高位の8位でゴールした井上大仁選手。世界陸上や ...

クリスマス2020 サンタ100人ケーキ 予約 名古屋観光ホテル 受け取 方法
【クリスマス2020】サンタ100人ケーキ(名古屋観光ホテル)の予約・受け取り方法は⁈

クリスマスの準備はお済ですか?クリスマス準備を進めている皆様へ、 大切な人を笑顔 ...

ミロスタンドの場所はどこ?メニューや営業時間・販売期間も調査!
ミロスタンドの場所はどこ?メニューや営業時間・販売期間も調査!

ネスレ日本から発売されている「ネスレ ミロ」。SNSでも話題となり売れすぎて供給 ...

オヤビッチャの美味しい食べ方は?さばき方と料理のレシピをご紹介!

観賞魚としてよく知られているオヤビッチャ。実は食用として食べることも出来るんです ...

餃子
マツコの知らない世界で紹介されたお取り寄せ餃子の通販情報!Amazonや楽天はある?

2020年3月31日放送の『マツコの知らない世界』では、「マツコの知らないお取り ...

コチラの記事も読まれています

 - グルメ, テレビ・ドラマ ,