カレーパン協会会長の佐藤絵里さんは何歳?行政書士の資格を持つ驚きの経歴も紹介
2021/04/17
2020年10月6日に「マツコの知らない世界」に出演される『 日本カレーパン協会会長 佐藤絵里さん 』の年齢やプロフィール、経歴を紹介したいと思います。
この方、マツコの番組に出演されるだけあってタダモノではないパワーあふれる人生を送ってきた方です。
とても面白くて見ていると元気が出る方の経歴なので、是非ご覧ください。
スポンサードリンク
目次
佐藤絵里さんの年齢は?
画像出典:日本カレーパン協会HP(https://currypan.jp/aboutus/aisatsu/)
まず気になるのは年齢ですね?
佐藤さんは今年で62歳です。
実年齢よりお若く見えますね。
落ち着きのある凛とした雰囲気の中に若々しさが感じられる綺麗な方、という印象です。
話している姿もきちんとしているのは経歴を見ると納得します。
スポンサードリンク
佐藤絵里さんのプロフィール
本名:佐藤 絵里(さとう えり)
生まれ:1963年 現在62歳
出身地:兵庫県神戸市
出身中学校:神戸市立白川台中学
出身高校:兵庫県立長田高校
最終学歴:短期大学卒
座右の銘:叩けよさらば開かれん
カレーパン大好きブログ:https://tougarashi7.seesaa.net/
日本カレーパン協会HP:https://currypan.jp/
スポンサードリンク
佐藤絵里さんの驚きな経歴を時系列にまとめて紹介
佐藤絵里さんの驚きな経歴を時系列にまとめて紹介します。
- 1983年 短大卒業後、日本空港(JAL)の客室乗務員として就職
→日本空港の客室乗務員歴は10年間ほど
CAはとてもハードな職業の為、一生の仕事とは考えていなかったそうで、10, 000時間フライトしたら辞めるつもりでいたとの事です。 - 1993年 JALを退職し、映画のエキストラや引っ越し屋さん、
TOEICの試験監督など色々な仕事をする
→色々な職業を経験し、その後行政書士事務所で働くようになる
行政書士事務所で働きながら行政書士の資格を取る - 2006年 誰も書いてないようなブログを書きたくて、
どこのお店にも置いてあるカレーパンをネタにブログを始める - 2013年 日本カレーパン協会を設立
→カレーパンのブログがきっかけで元日本野菜ソムリエ協会の方に声をかけられ、その方と一緒に協会を設立したそうです - 2014年 独立して都内で行政書士の仕事をする
- 2016年 マツコの知らない世界に初出演
→この時の放送は大反響でした! - 2020年 マツコの知らない世界に2度目の出演
→今回の放送も楽しみですね
佐藤さんはNPOライフサポート東京にも所属し、認知症の方の成年後見の仕事なども請け負っていたりと、お昼を食べる
毎朝カレーパンを食べるほどカレーパン好きな佐藤さんですが、
甘いパンが嫌い、買うなら惣菜パンという総菜パン好きな佐藤さんでした。
思い付き、ブログを始めてからは週末にパン屋さん巡りをしてカレーパンを買
スポンサードリンク
日本カレーパン協会の活動とは
画像出典:日本カレーパン協会 https://fans.currypan.jp/
日本カレーパン協会のちょっと面白い活動を紹介いたします。
活動1 カレーパン食生活研究所
もっとカレーパンの美味しさを知りたい。さらに美味しくすることはできないのか?を追求するための研究所を設立
カレーパンを家庭で作るレシピや、カレーパンに使われている材料の健康効果などをブログでも拝見できます。
カレーパン食生活研究所:https://currypan.jp/kenkyuujo/
活動2 もてカレーパン女子部
カレーパンをとりいれたモテコーディネートを中心に、カレーパンにぴったりな おすすめデートスポットなどを紹介して、カレーパンを通してモテたい女子を応援する活動。
笑いを狙っているかのような可笑しくてかわいい女子の活動をブログでも拝見することができます。
もてカレーパン女子部:https://currypan.jp/motejo/
活動3 突撃ヤングパンタジスタ
カレーパン検定に合格したカレーパンタジスタの称号を持つ畑さんの活動です。
カレーパンを普及する旅など、パンタジスタの活動記録がブログでも拝見することができます。
突撃ヤングパンタジスタ:https://currypan.jp/youngpantajista/
スポンサードリンク
活動4 カレーパン巡り
全国の美味しいカレーパンを求めて旅する活動
駅駅にあるパン屋さんを巡ってカレーパンを紹介していますが、こちらはあまり活動していない模様。
カレーパン巡り:https://currypan.jp/currypanmeguri/
活動5 カレーパングランプリ
紹介が最後になりましたが、この活動がメインなのではないでしょうか。
2016年から毎年開催している『 カレーパングランプリ 』。
協会のカレーパングランプリページから自分のFacebookやTwitterのアカウントを使って好きなカレーパンに投票することができる一般参加型の活動です。
アカウントによって投票できるポイントが異なるのが面白いですね。
カレーパングランプリ2020は10月9日まで投票ができますので、参加してみてはいかがでしょうか。
カレーパングランプリ2020の投票はこちらからできます。
また、日本カレーパン協会のホームページでは独自の【 カレーパン検定 】が受験できるページがあり、やる気さえあれば誰でもパンタジスタの称号をもらうことができます。
パンタジスタになったらもっとカレーパンが食べたくなる!画像出典:日本カレーパン協会 https://fans.currypan.jp/exam/
佐藤絵里さんまとめ
短大卒業からCAを経て行政書士をなさっている日本カレーパン協会会長の佐藤絵里さん!
なんでもやってみようという意気込みが聞こえてきそうなすごいパワーと経歴を持つ方だったんですね。
平凡な人生を歩いてきていないとテレビで面白く華やかに映るのでしょうか。
マツコの知らない世界に出られるような方は経歴を調べるととても面白いですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
関連記事
-
ミスド食べ放題の値段やメニュー・全国実施店舗【2023】|子供料金やいつまでかも調査
「ミスド(ミスタードーナツ)」に、ドーナツを好きなだけ楽しめる食べ放題サービスが ...
-
甘味処天のやの場所はどこ?味の評判や口コミもチェック!
女優の橋本愛さんがテレビやSNSで「大好き!」と絶賛する美味しい~わらび餅を食べ ...
-
かじるバターアイスはどこのコンビニに売ってる?スーパーや通販でも買えるの?
コンビニで買える「超濃厚アイス」その名も「かじるバターアイス」がうますぎる!と話 ...
-
アテモヤ(パイナップル釈迦頭)の味がヤバいって本当?食べ方や値段に通販情報も紹介します
日本ではまだあまり馴染みのない南国のフルーツ「釈迦頭(しゃかとう)」にブームの予 ...
-
低糖質クリスマスケーキ2021|コンビニや通販・お取り寄せで購入きる人気おすすめを紹介
糖質制限中の方や、ダイエットや健康の面から糖分を控えている方に今話題となっている ...