ファミマの低糖質パンおすすめ12選!コンビニで糖質制限・ロカボを気軽に実現

      2022/02/24

コンビニで気軽に低糖質パンが買えるようになりとっても便利になりましたよね。ファミマでもいろんな種類の低糖質パンが販売されている事をご存じですか?

当記事では、1食あたりの糖質量を20~40gに抑えて食べる食事法「ロカボ」を踏まえ、糖質量30グラム以下のファミマのパン系商品を基準に、糖質の少ないオススメ12選をご紹介しておりますので、低糖質パンを買う際に、ぜひ参考にしてくださいね。

ファミマの低糖質パンおすすめ12選!コンビニで糖質制限・ロカボを気軽に実現

出典:FamilyMart

今回は「ファミマの低糖質パンおすすめ12選!コンビニで糖質制限・ロカボを気軽に実現」と題し、コンビニエンスストア「ファミリーマート(ファミマ)の低糖質パン(ロカボパン)をご紹介いたします。

低糖質パンと言っても種類は様々!サンドイッチやデニッシュなど味も美味しくて、栄養素もしっかりとれるパンが揃っているんですよ。

それでは早速、ご紹介いたします。

 

ファミマの低糖質パンおすすめ12選

今回ご紹介するファミマの低糖質パンは、2022年2月10日現在、「ファミマの商品情報」に記載されているサンドイッチ類・パン類の中から厳選してご紹介いたします。

全粒粉サンド サラダチキンとたまご

ファミマの低糖質パンおすすめ12選!コンビニで糖質制限・ロカボを気軽に実現

出典:FamilyMart

発売開始:2022年2月1日

価格・値段:276円(税込298円)

全粒粉サンドサラダチキンとたまごの栄養成分表示
熱量(カロリー) 263キロカロリー
タンパク質 17.2g
脂質 13.1g
炭水化物 19.9g
糖質 18.3g
食物繊維 1.6g
食塩相当量 2.2g

全粒粉入りパンを使用したサンドイッチです。サラダチキンスライス、ハム、ゆで卵、きゅうりと野菜の旨みを味わえる野菜ソースの相性がバッチリ! 食べ応えがありながらも、カロリーと糖質はしっかり押さえられていて、低糖質高たんぱくのサンドイッチです。

ラップスティック ローストチキン(スーパー大麦入り)

ファミマの低糖質パンおすすめ12選!コンビニで糖質制限・ロカボを気軽に実現

出典:FamilyMart

価格・値段:276円(税込298円)

※関東限定(静岡県の一部では取り扱いがございません。)

ラップスティック ローストチキン(スーパー大麦入り)の栄養成分表示
熱量(カロリー) 283キロカロリー
タンパク質 8.0g
脂質 18.6g
炭水化物 22.3g
糖質 19.7g
食物繊維 2.6g
食塩相当量 1.6g

シャキシャキっとした野菜の食感が癖になる美味しさ。ローストチキン、スーパー大麦、大豆ミート、野菜とMCTオイル・シーザーソースを巻いた低糖質ラップスティックです。

シャキシャキレタスサンド

ファミマの低糖質パンおすすめ12選!コンビニで糖質制限・ロカボを気軽に実現

出典:FamilyMart

価格・値段:241円(税込260円)

シャキシャキレタスサンドの栄養成分表示
熱量(カロリー) 226キロカロリー
タンパク質 6.9g
脂質 12.6g
炭水化物 21.8g
糖質 20.7g
食物繊維 1.1g
食塩相当量 1.6g

フレッシュなレタスとハム、チェダーチーズを組み合わせ、フレンチソースで味付けされたサンドイッチです。

ハムやチーズも合わさり食べ応えがありながらも、低糖質に仕上げられたヘルシーなサンドイッチです。

たまごサンド

値段・価格:184円(税込198円)

たまごサンドの栄養成分表示
熱量(カロリー) 326キロカロリー
タンパク質 7.8g
脂質
23.5g
炭水化物
21.20g
糖質 20.30g
食物繊維 0.9g
食塩相当量 551mg

玉子本来の味わいが感じられる玉子サラダを挟んだサンドイッチです。

シンプルさが嬉しい!

ハムチーズたまごサンド

ファミマの低糖質パンおすすめ12選!コンビニで糖質制限・ロカボを気軽に実現

出典:FamilyMart

価格・値段:230円(税込248円)

ハムチーズたまごサンドの栄養成分表示
熱量(カロリー) 259キロカロリー
タンパク質 10.8g
脂質 13.9g
炭水化物 23.2g
糖質 22.0g
食物繊維 1.2g
食塩相当量 1.7g

ポークハムとチェダーチーズに玉子サラダとゆで卵のたっぷり具材で贅沢な味わいのサンドです。酸味をきかせたビネガーマヨソースがアクセントとなって美味ですよ。

チョコデニッシュ:ファミマ初のロカボパン?

関東限定販売(※山梨県、静岡県では取り扱いがございません。)

価格・値段:128円(税込138円)

チョコデニッシュの栄養成分表示(1個/2個入り)
熱量(カロリー) 174キロカロリー
タンパク質 3.2g
脂質 10.8g
炭水化物 18.8g
糖質 13.1g
食物繊維 5.7g
食塩相当量 0.3g

チョコデニッシュながら、糖質を抑えているといううれしい逸品です。デニッシュ生地に、MCTオイルが配合されています。

2つ入りなので、おやつにどうしても甘いものが食べたい時は一つずつ分けて食べるといいですね。

ピザサンド もちっと完熟トマトのマルゲリータ

[ファミリーマート限定]

 価格・値段:223円(税込240円)

ピザサンド もちっと完熟トマトのマルゲリータの栄養成分表示
熱量(カロリー) 226キロカロリー
タンパク質 10.8g
脂質 6.3g
炭水化物 31.4g
糖質 28g
食物繊維 2.4g
食塩相当量 1.6g

もちもち食感の生地の中に、玉ねぎ・アンチョビペーストを加えた旨味たっぷりの完熟トマトソースと、トロリ溶け出すモッツァレラチーズが……。

贅沢な気分になれるピザサンドです。

ツナたまごサンド

ファミマの低糖質パンおすすめ12選!コンビニで糖質制限・ロカボを気軽に実現

出典:FamilyMart

価格・値段:221円(税込238円)

ツナたまごサンドの栄養成分表示
熱量(カロリー) 292キロカロリー
タンパク質 10.3g
脂質 16.9g
炭水化物 25.5g
糖質 24.0g
食物繊維 1.5g
食塩相当量 1.5g

ビネガーやブイヨンで味付けし、オニオンサラダを合わせたツナサラダと玉子本来の味わいを楽しめる玉子サラダにゆで卵を合わせたサンドです。

ゆでたまごが入ることで、食べ応えもあり満腹感を感じやすくなっています。

全粒粉サンドポークチーズミックス&ツナたまご:新発売

発売日:2022年2月8日新発売

※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。

価格・値段:297円(税込320円)

全粒粉サンドポークチーズミックス&ツナたまごの栄養成分表示
熱量(カロリー) 調査中
タンパク質 調査中
脂質 調査中
炭水化物 調査中
糖質 調査中
食物繊維 調査中
食塩相当量 調査中

全粒粉入りパンを使用した全粒粉サンドです。クリームチーズ・ハム・パストラミポーク・ピクルスマスタードマヨソースの層と、ツナサラダ・きゅうりの層と、玉子サラダの層の3種類の組み合わせです。

出典:FamilyMart

全粒粉サンドポークチーズミックス&ツナたまごの栄養成分については調査中です。分かり次第追記でご紹介いたします。

全粒粉サンドという事で、個人的に期待値大です。

トルティーヤ ハム&3種のチーズ

[ファミリーマート限定]

価格・値段: 213円(税込230円)

トルティーヤ ハム&3種のチーズの栄養成分表示
熱量(カロリー) 340キロカロリー
タンパク質 15.3g
脂質 19.6g
炭水化物 25.7g
糖質 ※25.6g
食物繊維
食塩相当量 0.6g

糖質は商品に記載されていないため、プチモンテにて算出。

カロリーは300キロカロリー超えですが、糖質は抑えられていて嬉しい商品です。

焙煎小麦胚芽入りのもっちりしたトルティーヤ生地の中に、塩気のあるハムと3種のチーズ(ゴーダ、モッツァレラ、パルメザン)がたっぷり入ってとっても美味しくて満足感があります。

ピザサンド 5種のチーズ&ベーコン

価格・値段:232円(税込250円)

ピザサンド 5種のチーズ&ベーコンの栄養成分表示
熱量(カロリー) 256キロカロリー
タンパク質 10.3g
脂質 10.9g
炭水化物 29.2g
糖質 ※29.175g
食物繊維
食塩相当量 1.9g

糖質は商品に記載されていないため、プチモンテにて算出

ピザ生地がもちもちふわふわで香りも良く、濃厚チーズとベーコンがバランスよく最後まで飽きずに食べられます。糖質が他のロカボパンに比べちょっぴり高めですが満腹度は★★★★☆。

ピザサンド コンソメWパンチ味

[ファミリーマート限定]

価格・値段:250円(税込270円)

ピザサンド コンソメWパンチ味の栄養成分表示
熱量(カロリー) 219キロカロリー
タンパク質 8.6g
脂質 6.1g
炭水化物 32.5g
糖質 ※32.4g
食物繊維
食塩相当量 2.2g

糖質は商品に記載されていないため、プチモンテにて算出

カルビーとのコラボ品です。「ポテトチップス コンソメWパンチ味」の美味しさを再現したフィリングに、とろ~りモッツアレラチーズがとっても美味しいです。おやつにもごはんとしてもおすすめです。

糖質は今回ご紹介している商品の中で唯一30グラムを超えておりますが、意外にもカロリーは低めなんですよ。

BASE FOOD(ベースフード)

ファミマの低糖質パン(ロカボパン)の選び方

ロカボとは、糖質の摂取をゼロにしない「ゆるやかな糖質コントロール」を意味し、1食あたりの糖質量を20~40gと糖質を抑えて食べる食事法です。

ファミマにはサンドイッチやラップスティック、デニッシュパンなどいろいろな種類の低糖質パン(ロカボパン)が揃っています。

糖質量が20~30gのパンを選ぶと、メニューを組み立てやすくなりますよ。

どのパンが良いか迷ったときは、全粒粉入りのサンドイッチを選ぶと、ビタミンミネラル食物繊維が豊富に摂取でき、比較的低糖質の商品が多いのでおすすめです

気になる場合は、栄養成分表示をチェックしてみましょう。糖質がオーバーしそうな時は、糖質ゼロの飲み物を選ぶなど組み合わせを工夫していきましょう。

おすすめは、「チャコールバターコーヒ―」です。

お湯や水で割るだけ、10秒で作れるインスタントタイプのバターコーヒーが、外出先(旅行先・仕事先)でも手軽に飲むことができます。

チャコールバターコーヒー

チャコールバターコーヒー(デカフェ)

以前はファミマでダイエットに人気の糖質0の「バターコーヒー」が販売され人気だったのですが、数量限定販売だったため現在は販売されていないんですよね。

飲み物だけでも糖質をゼロにできれば、サラダなどサイドメニューの選択肢も広がりますよ。


スポンサードリンク


ファミマの低糖質パンおすすめ12選まとめ

「ファミマの低糖質パンおすすめ12選!コンビニで糖質制限・ロカボを気軽に実現」と題しまとめてきましたがいかがでしたでしょうか。

コンビニでも気軽に低糖質パンを選べるのはとっても嬉しいですよね。

ファミマにはサンドイッチやラップスティック、デニッシュパンなど低糖質パンが揃っています。

どのパンが良いか迷ったときは、全粒粉入りのサンドイッチを選ぶと、ビタミンミネラル食物繊維が豊富に摂取でき、比較的低糖質の商品が多いのでおすすめですよ

もちろん、当記事を参考にしていただけると光栄です。

低糖質パンは、自宅に簡単にお取り寄せすることもできます。お手頃価格で健康的、さらにとっても美味しいと話題になっているのが「低糖質ふすま粉パン」です。



「低糖質ふすま粉パン」はシリーズ販売累計43万個を突破した人気商品です。

▼商品特徴

1.糖質88%オフ&糖類ゼロだから食べられるダイエット
2.鉄分、カルシウムなど栄養素も豊富で、食物繊維は一般的なロールパンと比べて9.9倍
3.低糖質なのに“もっちりふわふわ食感“
4.ただおいしいだけじゃない、素材へのこだわり
5.安心の合成添加物不使用
6.冷凍状態のまま、電子レンジまたはオーブンで温めるだけ。
(自然解凍でそのまま食べてもGOOD!)

 

普段食べているパンを「低糖質ふすま粉パン」に置き換えるだけで、簡単に糖質オフ。食べることを我慢せずにダイエットをサポートしてくれます。

健康的にダイエット! また、色々なご事情から糖質制限中という方も美味しく楽しく低糖質パンを楽しみましょうね。

コンビニダイエット 低糖質(糖質オフ)パン 関連記事 

 

 


スポンサードリンク


  関連記事

豆乳ダイエットは生理一週間前が飲むタイミング!生理中や生理後は?口コミも紹介
豆乳ダイエットは生理一週間前に飲むのが最適!生理中や生理後は?口コミも紹介

ダイエットを頑張っている女性の方で、生理で体重が増減しちゃうという問題に悩まされ ...

スキンケア
マスクでもメイクが落ちない!化粧崩れ防止スプレーランキングTOP10

マスクをすると、マスクとの摩擦や呼吸による湿気やムレでメイクが崩れてしまいがちで ...

ゴキブリを触らずに処理する方法3選!100均で買えるグッズも紹介

  皆さんはゴキブリなどの害虫をどうやって処理していますか? 殺虫剤で ...

節分そばの由来や意味は?
節分にそばを食べる理由は何?由来や意味・いわれについて調べてみた

2月の最初の行事と言えば「節分」ですね。 節分とは、季節の分かれ目を意味し、立春 ...

いちごサンタ 作り方 マシュマロ バナナ サンタケーキ レシピ
いちごサンタの簡単な作り方4個!サンタケーキの簡単手作りレシピもご紹介!

クリスマスデザートにピッタリのとってもキュートなアイテム「いちごサンタ」を手作り ...

コチラの記事も読まれています

 - ライフスタイル, 健康・ヘルスケア