ジャンプ+「怪獣8号」2話のネタバレ感想とあらすじ解説!本誌掲載も時間の問題か?
2020/11/27
連載と同時に話題沸騰中の「怪獣8号」。
第2話がついに掲載されました!
続きが気になって待ち遠しかっただけに、速攻で読みました。
先に言っちゃいますが、第2話も期待を裏切らない、
早速「怪獣8号」のあらすじとネタバレをご紹介していきます。
▼1話のあらすじとネタバレ感想はコチラ
スポンサードリンク
ジャンプ+「怪獣8号」2話のあらすじ
第1話のラストで怪獣になってしまった主人公の日比野カフカ。
通報されて大騒ぎになっている病院から、
討伐隊に見つからないように住宅街を駆け抜ける2人。
途中、日比野が余獣の出現を感知。
余獣出現の混乱に乗じて逃げるように促す市川。
しかし、余獣の出現した現場には逃げ遅れた人が!
怪獣と化している日比野はどうするのか?
では次からは、ネタバレ有りで詳しく解説します。
スポンサードリンク
ジャンプ+「怪獣8号」2話ネタバレ
第2話は亜白ミナの回想から始まります。
日比野カフカと亜白ミナは一緒に討伐隊になろうと約束します。
ですが、亜白は少し怖くなってしまいます。
すかさず日比野は、
大丈夫だ そん時ゃいつだって俺が隣にいる!!
と、勇気づけます。
しかし、現在、亜白の隣に日比野はいません。
うそつき
亜白は一人つぶやきます。
あれ、これ、亜白さんは日比野が好きなのかな? 幼馴染をずっと想ってる感じ? そんな印象を受ける描写です。
そこに怪獣出現を知らせる電話がなります。
変わって前回の続きの病院です。
怪獣に変貌した日比野カフカの姿に、市川レノもパニックに。
通報したおじいちゃんも腰を抜かします。
おじいちゃんを心配した日比野が駆け寄り、壁に手をつけた途端。
ビシィッ!
と、壁がくぼみ天井も崩れます。
どうやら怪獣化した力は相当なもので、
討伐隊が来る前に病院から逃げ出します。
住宅街を走って逃げる日比野と市川。この辺りはギャグパートで、
スポンサードリンク
もう一度討伐隊員を目指すと決めた日比野は、
そんな中、何かを察知する日比野。
それは地下から余獣が迫ってくる気配でした。
市川は、余獣出現の混乱に乗じて、
幸い先輩の件で住民の避難はすでに進んでいます
被害者がいないことを祈りましょう!
しかし、余獣が出現した現場では、
女の子のお母さんが家具の下敷きになり動けなくなっていたのです
女の子に逃げるように促すお母さん。
余獣が口をあけ、2人に襲い掛かろうとした次の瞬間!
日比野の左拳が余獣の顔面にクリーンヒット! 余獣は吹き飛ばされます。
あまりの威力に驚く日比野。
しかし、余獣はまだ生きています。
スポンサードリンク
女の子とお母さんを任された市川は、
ちょっと本気で殴ってみる
ボゴォォン!!
余獣は空高く舞い上がり粉々になってしまいました。
こっこれは ぜったい人に向けちゃダメなやつですね
と、市川はあまりの威力に絶句します。
助けた女の子とお母さんを病院に連れて行くよう、
去り際、あれだけ日比野の姿を怖がっていた女の子が、「
その言葉をきっかけに、
討伐隊に見つからないよう、早く逃げるように促す市川に、
市川 俺やっぱ諦めない
アイツの隣に行かなきゃなんねぇ
その時、
という所で第2話終了です。
いや〜、またしても続きが気になりますね!
スポンサードリンク
ジャンプ+「怪獣8号」2話の読後感想
第2話は、亜白ミナの心情が少し描かれていたり、
それでいてテンポが良く、ギャグパートの面白さも相まって、
それだけ話の見せ方がいいんですね。途中で飽きることなく、
今回、日比野は怪獣化した力を使って余獣を倒しました。そして、
ということは、
でも、第2話の途中で、
そして気になるのは亜白ミナとの関係です。
果たして、日比野は怪獣化をコントロールできるのか? 防衛隊員になって亜白の隣に立つことはできるのか?
もし、亜白に怪獣化した事がバレた時にはどうなってしまうのか?
早く続きが読みたい!
スポンサードリンク
ジャンプ+「怪獣8号」2話まとめ
怪獣8号の第2話のあらすじとネタバレについて書いてきました。
第1話に続いて第2話も期待を裏切らない面白さ!
怪獣8号はシリアスな展開もさることながら、
そして、良い味を出しているのがやっぱり市川くん!
第1話のクールな印象なんて、すでに1ミリも残っていませんが
毎回40ページ近くもある大ボリュームですが、
次回はどのような展開になるのか? 日比野カフカは人間に戻れるのか? そして市川くんの活躍は(笑)?
次の掲載を楽しみに待ちましょう!
この記事を読んだ人にはコチラの記事も人気です
▼作者・松本直也のプロフィール経歴まとめ!
▼3話のあらすじとネタバレ感想はコチラ
スポンサードリンク
関連記事
-
-
「灼熱カバディ」Blu-ray予約特典まとめ!商品情報や購入サイトの紹介
今人気のスポーツアニメ「灼熱カバディ」のBlu-rayが全3巻で発売が決定しまし ...
-
-
怪獣8号最新話35話のネタバレ|キコルパパの専用武器登場!どんな能力か考察
怪獣8号最新話35話が掲載されました! 前回、日比野カフカのもとを訪れた四ノ宮功 ...
-
-
鬼滅の刃公式塗り絵帳第二弾(橙・藍)の発売日や内容は?予約方法や販売店も紹介
累計売上部数が80万部以上を記録して話題となった「鬼滅の刃 塗絵帳」。 なんと! ...
-
-
鬼滅の刃の登場人物の名字は存在する?名前の由来や読み方に全国人数もまとめて紹介!
大人気作品「鬼滅の刃」は2016年に連載を開始し、2019年にアニメ化されたこと ...
-
-
怪獣8号21話のあらすじとネタバレ感想・考察|ついにエリンギが怪獣9号に!
怪獣8号21話が掲載されました! 前回20話では、本気を出した保科副隊長と日比野 ...