蓋がトングになる容器はどこに売ってる?販売店は東急ハンズだけ?売り場はどこかも調べてみた!
2024/08/25
Twitterで話題になっている蓋がトングになる容器をご存じでしょうか?
プラスチックメーカーの旭電機化成株式会社のスマイルキッズブランド商品なのですが、朝の情報番組「めざましテレビ」でも紹介されていた超便利なキッチングッズなんです!
これ、むっちゃいいやん。蓋がトングになるやつ。長く保存したいものの時綺麗なお箸しか使えないから気を使うもんな。しかもお手頃価格。 pic.twitter.com/TK7hnykjtJ
— 雲丹肉ちゃん (@oniku117) August 17, 2020
保存容器に入っている薬味や常備菜を取り分けたりするときに取り箸やトングを別に用意するのって洗い物が増えてちょっと面倒ですよね。
こちらは保存容器の蓋がトングになっているので、「ちょっと面倒」を解決してくれるアイディア商品なんです。
トングは保存容器の蓋の裏側についているので、シリコン製の蓋をぐにゃんと曲げてトングを使用します。
トングは取り外し可能なので衛生面もばっちりです。
容器は日本製なのも安心ですね。
さらに電子レンジの利用もOKです。
冷蔵庫はもちろん冷凍庫での保存もできます。
積み重ねて置けるので収納性が高いのも嬉しいですね。

たしかに売り場ではあまり見かけたことが無く、どこで売っているのか気になりますよね。
そこで、今回の記事では蓋がトングになる容器がどこで買えるのかまとめました。
スポンサードリンク
蓋がトングになる容器はどこに売ってる?
蓋がトングになる容器は
などで購入することができます。
今のところ、普通のスーパーなどでは購入することができません。
これから販売店舗が追加される可能性もあるので、他店舗での販売も期待したいですね。
販売店は東急ハンズだけ?
現在、実店舗での販売は東急ハンズのみとなっています。
東急ハンズの店舗が近くにない人は東急ハンズのネットショップでも購入できるので、そちらを利用しましょう。
またAmazonや楽天市場でも購入可能なので、各ショップのタイムセールや送料なども含めて検討してみるとお買い得に購入することができるかもしれません。
売り場はどこかも調べてみた!
東急ハンズで購入する場合は、キッチン用品の保存容器売り場で売っています。
こんな感じで売られているので参考にしてみてくださいね。
洗い物を少なくする!ふたの裏側にトングがついた保存容器。食べるのに使うお箸で取りたくないけど別に用意するのも面倒、そんなお悩みを解決してくれるアイディア商品。トングは簡単に取り外しもできます。(1F)
ふたがトングになる保存容器 500円+税#東急ハンズ江坂店 #ハンズでみっけ pic.twitter.com/ffOnRF06JJ— 東急ハンズ江坂店 (@Hands_Esaka) August 12, 2020
取り箸不要!
シリコン製の蓋裏にトングがついているのでそのまま内容物をつかめます。蓋からトングを外すことができるので洗うのも簡単。電子レンジ、食洗機対応です。
「ふたがトングになる保存容器 各500円+税」(8F・キッチン) pic.twitter.com/AYLTmKkLaH— 東急ハンズ札幌店 (@Hands_Sapporo) November 29, 2019
この商品はインターネット上で店舗ごとの在庫確認ができないため、近くの店舗に在庫があるか知りたいという人は電話で問い合わせてみると良さそうです。
Twitterで話題の「蓋がトングになる容器」まとめ
Twitterで話題になっている蓋がトングになる容器は、
- 保存容器の蓋の裏側にとりわけ用のトング付き
- 容器は安心の日本製
- 電子レンジの利用OK
- 冷蔵庫・冷凍庫OK
- 積み重ねて収納OK
の便利なアイテムです。
- 東急ハンズ
- Amazon
- 楽天市場
などで購入することができます。
実店舗での販売は今のところ東急ハンズだけなので、近くに店舗がある人は実際の商品を探してみてくださいね。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
蚊よけブレスレットは効かない?本当に効果があるおすすめ商品の口コミ・評価を調査!
デング熱や日本脳炎、ジカ熱などの感染症に感染する危険もあることから、蚊よけ対策に ...
-
-
祝賀御列の儀|パレードの日程やルート(コース)、交通規制の状況まとめ
いよいよ令和元年10月22日(火曜日)から、令和に入って最も注目の集まる皇室行事 ...
-
-
マスクでもメイクが落ちない!化粧崩れ防止スプレーランキングTOP10
マスクをすると、マスクとの摩擦や呼吸による湿気やムレでメイクが崩れてしまいがちで ...
-
-
家事代行CaSy(カジー)を使ってみた感想と口コミ│掃除と料理やスタッフの評判は?
今回ご紹介するのは家事代行サービス「CaSy」。 日経DUAL「家事代行サービス ...
-
-
恵方巻の方角の決め方はどうやって決める?今年2021年の節分の方角はどっち?
毎年訪れる節分行事。恵方巻きも定番となってきました。 節分の恵方巻きには「今年の ...