bondee(ボンディー)の遊び方や使い方入門|航海・部屋の作り方・やっほーのやり方も

   

当記事では、Bondee( ボンディー)をこれから始めたい人のため、Bondeeのアカウント登録・初期設定からアバターや部屋の作り方、航海しながらお宝アイテムをゲットする方法など、使い方や遊び方をご紹介いたします。

「Bondee 」は、SNSや情報番組等でも「流行アプリ」として話題となっていますので、気になっている方も多いのではないでしょうか。

「bondee(ボンディー)の遊び方や使い方入門|航海・部屋の作り方・やっほーのやり方も」と題しお伝えします。

▼以下の内容をまとめています。

  • bondeeアプリの特徴
  • bondeeの使い方(始め方)
  • bondeeの遊び方
  • 部屋の使い方・やっほーの仕方
  • 航海しながらお宝アイテムをゲットする方法

 

早速見ていきましょう。

 

bondee(ボンディー)アプリの特徴

bondee(ボンディー)の遊び方や使い方入門|航海・部屋の作り方・やっほーのやり方も

出典:google play Bondee

bondeeアプリは、自分のアバターを作成し、好きなアイテムを身につけたり、友だちとコミュニケーションを取ったりなど、メタバース上でさまざまなアクションが楽しめ「Twitter(Instagramのストーリーズ)+あつ森(あつまれどうぶつの森)」のような使い心地のアプリと言えます。

友だちに追加できる人数は50人まで。

互いに承認をした相手としかコミュニケーションを楽しむことはできません


スポンサードリンク


bondee(ボンディー)アプリ使い方(始め方)

bondee(ボンディー)の遊び方や使い方入門|航海・部屋の作り方・やっほーのやり方も

出典:bondee公式

まず最初にアプリを始めるにあたって、bondeeアプリをダウンロードするところから始めましょう。

ダウンロードはこちら↓から

App Store(iOS)≫

google play(Android)≫

※Bondeeは13歳以上でないと利用できません。

Bondeeアカウントを作る(登録する)

① アプリを開いたら「START」「登録」の順にタップし、『利用規約』と『プライバシーポリシー』を確認し問題がなければ「同意」。

② 電話番号もしくはメールアドレスの登録・SMS認証・生年月日の設定を行う(メールアドレスでのログインは2023年3月2日より可能になりました)。

③ 名前とIDを決める
Bondee IDの登録はスキップ可能ですが、登録することで友だちが検索しやすくなります(名前で検索はできません)。とはいえ、②で登録した電話番号でも検索可能なため、IDを登録しなくても電話番号を知っている相手であればすぐに見つけてくれるでしょう。

④ パスワードを決めてアバターカスタマイズへ⇒完了

ここまで来たらアバター作成が始まります。

アバターを作る

自分の代わりとなって感情を表現したり、友達と交流してくれる大切なアバターを設定していきます。

▼アバターはこんな感じに自由に設定できます。

① 画面下の「はじめる」をタップし、まずは顔のパーツから設定していきます。
スキントーン・顔の形・顔のパーツ・髪型/髪色・ファッションアイテムを自由に選び、自分好みのスタイルでアバターをドレスアップさせます。

② 右上の「完了」をタップすると、アバターが作成できました!変更したい場合は後から再度カスタマイズが可能です。ここまでできたら、アバターカードを全部で6種類 保存できるようになります

アバターカードは、雑誌風やマスコット風などおしゃれなデザインでInstagramやTwitterなどほかのSNSに公開することもできます。

画像の生成方法は、右下の自身のアイコンをタップしてホーム画面に遷移したあと、左上から2番目にあるおもちゃのパッケージのようなアイコンをタップするだけ。

③ 画面下の次へを選択し、あとは画面に従って通知の許可などを設定すればOK。Bondeeで自由に遊べるようになります。

 

アバターカード例


スポンサードリンク


bondee(ボンディー)アプリの遊び方

アバターを作成したら、いよいよBondeeの世界で遊ぶことができます!

主な遊び方をご紹介します。

友達とつながる

Bondeeを最大限楽しむためにも、友だちとアカウントを共有をして繋がってみましょう。

現在では友達の人数は50人までと制限されているため、むやみに友達を増やすと上限を超えてしまうので注意してくださいね。

友だち追加をする方法は、「検索(電話番号・ID)」「QRコード」の2つの方法があります。

連絡先やLINEなどで繋がっている友だちを招待することも可能です。

ここでは例としてQRコードから友だちを追加する方法をご紹介します。

自分が相手のQRコードを読み取る場合

  1. 右上の「友だちを追加」をタップ
  2. 友だち追加の画面に飛ぶので「QRコード」をタップ
  3. QRコードを読み取る画面になるので、その場に友だちがいる場合はQRコードを表示してもらい、枠内に写して読み取りましょう。

離れたところにいる場合

  1. LINEなどでQRコードを送ってもらい、いったん保存して右上の「アルバム」を開きます。
  2. 相手のQRコードの画像を選択
  3. QRコードを読み取れたら、友だちリクエストを送る画面に飛ぶので、簡単な自己紹介文を入力。
  4. 自己紹介文と友だち編集が完成したら、画面下の「送信」をタップして、友だち申請を送る。

 

相手に自分のQRコードを読み取ってもらう場合

相手に自分のQRコードを読み取ってもらい友だち追加をする場合は、自分のQRコードを相手に表示しましょう。

  1. 「マイQRコード」をタップします。
  2. その場に友だちがいる場合はその場で読み取ってもらい、離れたところにいる場合はLINEなどで送りましょう。
  3. 自分がQRコードを送った場合は、送られてきた友だち申請を承認する必要があります。

 

友だち申請の承認方法(友だちリクエストを許可・無視する)

<リクエストを許可する・無視する方法>

  1. ホーム画面の右上にある【友だちを追加】をタップ。
  2. 友だちリクエストを受け取ると、「新しい友だち」の画面にリクエストが表示されます!
  3. 友だち追加したいユーザーならば【承認】⇒【完了】をタップします。(※友だちに追加しない場合は【無視】をタップします)

 

「無視」にするとリクエスト一覧から消すことができます。相手には無視されたなどの通知は届きません。相手はもう一度リクエストを送ることは可能です。

友だちの追加リクエストを受け取りたくない場合は、個別にユーザーをブロックするか、プライバシー設定で友だち追加の許可をすべてオフにしておくといいですよ。なお、プライバシー設定で友だち追加をオフにした場合は、全てのユーザーが申請できなくなります。

部屋の作り方(家具・植物の設置など)

Bondeeではアバターを作成できるだけでなく、自分の部屋もカスタマイズ可能です。

部屋は友だちにも見られるので、早い段階で部屋作りをしておくといいですね。

  1. ホーム画面右下の自分のアイコンをタップ
  2. 何もない真っ白な空間にポツンとアバターが座っています。中央のバーを画面下に向かってスライドすると、部屋が全画面に拡大するので模様替えをタップ。
  3. 表示されたメニューから壁紙や床、家具の配置など部屋の模様替えができるようになります。
  4. 模様替えが完了したら、右上の【OK】をタップします。

家具などの小物は、長押ししてから移動させることで好きなところに配置が可能。アイテムによっては、テーブルの上にカップを置いたり、ぬいぐるみを置いたりといった使い方もできます。

航海しながらお宝アイテムをゲットする方法

ボンディーには、「航海」モードがあります。

1隻の船に乗り、ゆったり海の旅に出られます。航海で他のユーザーと出会ったり、お宝アイテムを獲得できたりすることがあります。

  1. Bondeeアプリを開きます。
  2. ホーム画面左上にあるヨットマークをタップ
  3. 「出航」をタップ。

出航できたら、「え、何も起きないけど?」と思っても、ただひたすら漂ってください。のんびり航海を楽しみましょう。

 

▼【航海】の画面構成を確認してみましょうbondee(ボンディー)の遊び方 航海しながらお宝アイテムをゲットする方法

お宝を手に入れる方法

航海でお宝を手に入れるには、特別な操作は必要ありません。

航海していると、突然お宝が手に入ります。お宝が手に入るまで、しばらく時間がかかることが多いので、気長に航海を続けましょう。

ゲットできるお宝は、家具・BGM・ファッションアイテムなどです。

オフライン航海中もお宝が手に入ることがあるので、お宝が欲しい方は、航海を終了する際は【オフライン航海】を選択して、航海画面を閉じましょうね。

やっほーとは?返し方は?

「やっほー!」とは相手への軽い挨拶のような使い方です。「今何してる?写真を送って!」などの意味を持ち、チャットのきっかけとして利用できます。

<やっほーの送り方>

<やっほーの送り方>

  1. やっほーを送りたい友だちとのチャット画面を開く。
  2. 右下の【やっほー!】をタップ。(※長押しすると、連続で送信できます)

別の方法:ホーム画面で【友だちのアバター】をタップ→右下にある【やっほー!】をタップして送信することもできます。

 

<やっほーの返し方>

<やっほーの返し方>

注意点:その場でカメラ撮影して写真を送信することで返信ができます。撮影済みの写真では返信できません。

  1. やっほーが届いたチャット画面を開きます。
  2. 友だちの頭上にある【やっほーのアイコン】をタップします。
  3. カメラが起動するので、送りたい写真を撮影します。
  4. 撮影した写真に問題なければ【送信】をタップします。リアルタイムで撮った写真を送信することで、やっほー!を返したことになり、「What’s Up?」の表示も消えます。
写真を送りたくない場合、一定時間経過すると返信しなくても「What’s Up?」が消えます。(1時間ほどで消える・2時間ほどで消えるなど、環境によっても異なるようです)

スポンサードリンク


bondee(ボンディー)の遊び方や使い方入門|航海・部屋の作り方・やっほーのやり方もまとめ

「bondee(ボンディー)の遊び方や使い方入門|航海・部屋の作り方・やっほーのやり方も」と題しご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

bondee(ボンディー)は、自分のアバターを作ったり、お部屋を作ったり、航海に出てお宝アイテムをゲットしたりと色々楽しめる新感覚のSNSです。

私は「あつ森(あつまれどうぶつの森)」と「Twitter」が合体したようなSNSだと感じましたよ。

今回ご紹介した使い方のほかにも、さまざまな遊び方が隠れているので、使いながら徐々に見つけてみてくださいね。

関連記事

スポンサードリンク


  関連記事

ハッカ油スプレー
ハッカ油スプレーの簡単な作り方まとめ!エタノールが無い場合の水で代用レシピも

そんな時はハッカ油スプレーが便利です! 実はハッカ油スプレーは自分でも作れるって ...

餅のカビを食べてしまった際の対処法|食べたらどうなる?緑・白色別カビの危険性を解説
餅のカビを食べてしまった際の対処法|食べたらどうなる?緑・白色別カビの危険性を解説

お餅に生えたカビを食べてしまった! という経験はありませんか?  体にあたえる影 ...

パンケーキ症候群の原因はダニ!未開封や冷蔵庫なら大丈夫?対策方法を解説
パンケーキ症候群の原因はダニ!未開封や冷蔵庫なら大丈夫?対策方法を解説

「パンケーキ症候群(パンケーキシンドローム)」というかわいらしい名前とは裏腹に、 ...

暗殺者のパスタの由来はイタリア語にあり?レシピ・作り方を紹介&味の口コミも調査
暗殺者のパスタの由来はイタリア語にあり?レシピ・作り方を紹介&味の口コミも調査

イタリアで大流行「暗殺者のパスタ」が、日本でも話題沸騰中です。 インパクト大のネ ...

餅のカビの取り方は?削る・揚げる・焼けば食べても大丈夫?カビ防止保存方法も解説
餅のカビの取り方は?削る・揚げる・焼けば食べても大丈夫?カビ防止保存方法も解説

「カビ」が生えてしまった「お餅」のカビはとることができるのでしょうか。また、表面 ...

コチラの記事も読まれています

 - ライフスタイル