ビエンナコーヒーの作り方|韓国で人気のインスタントコーヒーを使った簡単レシピ
11月17日のボンビーガールでちょこッと紹介された韓国で流行っているビエンナコーヒー(비엔나커피)がクリームふわふわで美味しそう!と思い、作ってみましたのでレシピを紹介します。
コーヒー好きの韓国女子がこぞって飲んでるビエンナコーヒー(別名アインシュペンナー)。
濃い目のコーヒーの上に泡立てたクリームを乗せて飲みます。
日本のウインナーコーヒーと似てますね。
最近どのカフェに行っても推してるあのコーヒー。日本で言うウインナーコーヒーだったwこっちではアインシュペナーまたはビエンナコーヒーと呼ばれててクリームは乗ってるというより、だいたいグラスに平らに注いである。日本でも今後このスタイルで流行るかしら… pic.twitter.com/NtMUUgYQWF
— sango (@san58000) March 13, 2019
意外と簡単ですぐに作れるので試してみてくださいね。
これは写真映えすること間違いなし!!
- 用意する物
- 作り方
- 美味しい飲み方
- 甘くないビエンナコーヒー
- アレンジレシピ
この5点についてご紹介します。
美味しく作って飲んでみたい方は是非ご覧ください!
スポンサードリンク
目次
用意する物
(アイスビエンナコーヒー 材料1人分)
- インスタントコーヒー 大さじ2
- 熱湯 少々
- 氷 コップ1杯分
- 水 適量
- ホイップクリーム 大さじ3(すでに泡立った市販のクリームでOK)
- 練乳 大さじ1
(容器など)
- グラス
- クリームを入れる容器
- スプーン
作り方
- グラスにインスタントコーヒーと少量の熱湯を入れ練ります
※アイスコーヒーを作るのが面倒な方は、市販のアイスコーヒーを使ってくださいね - コーヒーを練ったグラスに満杯になるまで氷を入れます
- グラスの8分目まで水を注ぎ練ったコーヒーをよく混ぜます
- 容器にホイップクリームと練乳を入れてよく混ぜます
- 混ぜたクリームをコーヒーに乗せたら完成!
この投稿をInstagramで見る
韓国で好まれているのは断然アイスで飲むビエンナコーヒーですが、ホットでも美味しいのでお試しいただきたいと思います。
スポンサードリンク
飲み方
美味しく飲むには甘いクリームをコーヒーとよくかき混ぜて飲んでください。
練乳の甘みが程よく濃い目のコーヒーに溶けて美味しくなります。
泡の上にはチョコシロップやココアパウダーなどでお絵かきも出来るので、飾るとより写真映えするのでおすすめ。
砂糖なしビエンナコーヒー
韓国のビエンナコーヒーはクリームがとても甘いので、甘い飲み物が苦手な方は上のレシピで練乳無しで作ってみてくださいね。
砂糖や練乳の甘味が無くてもブラックコーヒー好きにはクリームのまったりとコーヒーの苦さが混ざって美味しく飲むことができます。
▼韓国のダルゴナコーヒーも美味しくておすすめ
アレンジレシピ
ビエンナコーヒーにちょこっとアレンジを加えてもっと美味しく飲んでみませんか?
シナモンスティック添えビエンナコーヒー

出来上がったビエンナコーヒーの上にシナモンパウダーを軽く振り、シナモンスティックを添えて完成です。
シナモンスティックでかき混ぜながら飲むと香ばしく心地よい香りに包まれて美味しくいただけます。
ココア風味ビエンナコーヒー
純ココアをレシピに足すだけで違った風味のビエンナコーヒーを楽しむことができます。

用意する物
(アイスココア風味ビエンナコーヒー 材料1人分)
インスタントコーヒー 大さじ1
純ココア 大さじ1
熱湯 少々
氷 コップ1杯分
水 適量
ホイップクリーム 大さじ3(すでに泡立った市販のクリームでOK)
練乳 大さじ1
(容器など)
グラス
クリームを入れる容器
スプーン
この投稿をInstagramで見る
作り方
- グラスにインスタントコーヒーと純ココアと少量の熱湯を入れ練ります
※アイスコーヒーを作るのが面倒な方は、市販のアイスコーヒーを使ってくださいね - コーヒーとココアを練ったグラスに満杯になるまで氷を入れます
- グラスの8分目まで水を注ぎ練ったコーヒーをよく混ぜます
- 容器にホイップクリームと練乳を入れてよく混ぜます
- 混ぜたクリームをコーヒーに乗せたら完成!
上にアーモンドスライスやチョコシロップをかけると写真映えしますね。
抹茶風味ビエンナコーヒー

材料のインスタントコーヒーの代わりに抹茶の粉を使って作ると美味しく出来上がります。
抹茶の粉は沢山入れると苦いので、調整して入れてみてくださいね。
上から黒蜜をかけると写真映えするのでおすすめです。
スポンサードリンク
ビエンナコーヒーまとめ
コーヒーの上に甘いクリームを乗せたビエンナコーヒーは見た目も可愛くて美味しかったです!
インスタントコーヒーと市販のホイップクリームと練乳だけで簡単に美味しくてかわいい飲み物が出来るので楽しいですね。
韓国は女子が好きなかわいい食べ物がたくさんあるので、他のページでも紹介しようと思います。
二杯目はビエンナコーヒー
韓国ではウィンナコーヒー流行ってるそうで、それインスパイアアイテムと。 pic.twitter.com/8WjoMFpWYb— わむあき@虹裏自転車部 (@wamuaki) October 31, 2019
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
月曜断食は回復食がポイント!失敗しないメニューとレシピや作り方を紹介
「月曜断食を始めたけど失敗はしたくない!」と思うのは当然ですよね。 手軽にいつか ...
-
-
『コンビニのおでん』ランキング特集|人気具材やおすすめ商品も紹介
熱々のおでんが恋しくなる季節となりました。各社コンビニでも、専門店並みの本格的な ...
-
-
日本学術会議が任命拒否された理由をわかりやすく解説!新メンバー6人は誰で会員報酬が税金?
「日本学術会議の会員の任命を菅首相が拒否した。」というニュースが話題になっていま ...
-
-
Cygamesを退職した新卒エンジニアのブログはデマ?評判やブラック度を調査!
2019年9月9日、突如はてな匿名ダイアリーに投下され話題となった記事がありまし ...
-
-
スタバのさくら2023グッズ編!タンブラーなどの販売期間・店舗やオンライン情報まとめ
スターバックスから「SAKURAシリーズ2023」がスタートします。 毎年人気と ...