てるみくらぶ事業停止の理由のBSPって?営業停止や倒産との違い解説

   

格安海外旅行『てるみくらぶ』の事業停止がニュースとなっていますが、事業停止とはどういう状況か、お分かりでしょうか?

直接の倒産とは違う意味なんですが、ある意味で、「事実上の倒産」とも言われたりしています。

この記事では

  • てるみくらぶ事業停止の理由
  • 「事業停止」「営業停止」「倒産」の違い

を順に紹介していきます。


スポンサードリンク


てるみくらぶ事業停止の理由

てるみくらぶ事業停止については、このように説明されています。

国際航空運送協会(IATA)のBSP精算が滞っている模様だ。関係各所への取材によると3月23日分がデフォルト(債務不履行)となっている状況。BSPでは3月8日から15日までの発券分が23日に精算されることになっていた。

出典:Travel Vision

なんだか分かるような分からないような説明ですね。

少し解説します。

BSPって何?

BSPとは、「Billing and Settlement Plan」の略称で、旅行会社が発券する飛行機チケットの代金を月4回の期間に分けて航空会社へ支払う仕組みのことです。

今回、てるみくらぶでは3月8日から15日までの発券分の清算が債務不履行(デフォルト)となっていますので、その期間の代金支払いが行われなかった、ということが分かります。

つまりBSPへの債務不履行とは

  1. 旅行会社(てるみくらぶ)がツアー申込者に代わって旅券(航空チケット)を注文
  2. 3月8日から15日までの航空チケットの代金を3月23日に航空会社へ清算
  3. しかし、資金不足により払い込まれず

という流れによって発生したものと考えられます。

チケット代金が払い込まれていないので、当然飛行機も乗れないわけで、それが利用者に直接的被害を与えてしまったわけです。


スポンサードリンク


債務不履行で事業停止?

債務不履行を受けると実質的な経営破綻の可能性があると捉えられ、行政指導として「事業停止」が命令されます。

てるみくらぶから利用者へ宛てた案内メールには「日本旅行業協会等関係先と協議の上、今後の対応を行っていく」旨が書かれていました。

日本旅行業協会(JATA)というのは、てるみくらぶも加盟している業界団体で、同団体には弁済業務保証金という損保のような制度があります。これによって今回影響を与えている方々に補てんが行われる見込みですが、限度額が1億2000万円と、経営規模にしてはやや少ないように感じています。

全額返金が為されない可能性高いですが、少しでも多く取り戻すことが出来るよう、今後の動きに注意して冷静に対応していきましょう。

事実上の倒産とは?

事実上の倒産とは、法人または個人が法的倒産手続をとっていないものの、現実的には債務超過や財務状況の悪化などによって支払い能力が欠如した状態で、経営破綻している状態を指します。

今回、BSPへの支払いが滞り債務不履行となったことで、てるみくらぶの財務状況が楽観視できない状況であることが露呈しました。

こうなると取引先の銀行から融資を得ることも難しくなりますので、これまでのような規模で旅行業を行うことは難しくなってくるわけです。

  • 縮小して経営再建
  • 倒産手続きを進める
  • 民事再生を申請する
  • 財政状況の良い会社に事業譲渡する

このあたりが妥当な動きになってくるかと思います。

海外のツアーガイドや宿泊先ホテルなど、これまで培ったパイプもあるでしょうし、利用者の利便性を考えると「格安旅行」のプランは今後も残して欲しいな、という気持ちはありますね。

「事業停止」「営業停止」「倒産」の違い

具体的なことは法律に詳しい専門サイトにお任せするとして、ここでは簡単にご説明を。

事業停止

行政からの指導により「事業停止」が命じられたりすることを指します。この場合、会社の事業が行えくなりますので、その会社の業務そのものが一旦停止した状態になります。

社員は”仕事のため”に出社することは出来ず、自宅待機となることが一般的ですが、”オフィスの掃除”などのために駆り出されることもあるようです。ちなみに自宅待機でも給与は発生します。

企業が事業停止となり、事後処理を弁護士等に一任した時点で事実上の倒産とも言われていますので、かなり重い処分と言えます。

営業停止

営業停止は、事業停止と比較して、まだ軽い処分です。営業停止では経済活動(ようするに顧客へサービスを提供して対価としてお金をもらう行為)が停止しますが、社内の業務は執り行えます。

例えば、食中毒を出した飲食店で営業停止となった場合、お店にお客さんを呼ぶことは出来ませんが、在庫整理や発注業務、新しいメニューの開発などは行えるわけです。

倒産

「借金が多すぎて返すことが出来ない状態」+「お金が無くて業務が継続できない状態」となると、世にいう経営破綻となり、これを倒産と言います。

倒産状態となっても、借りたお金は返さないといけませんから、弁済処理というものが行われます。これは資産(土地・建物・権利など)を売却するなどしてお金を作ったり(清算型)、新たなビジネスパートナーからお金を借りて事業を再建する(再建型)などの方法があります。

 

まとめ

学生の卒業旅行や、気軽なアジア渡航などに大変便利でしたので、出来るだけ良い方向で事が進んで欲しいと思います。

計画倒産だなんて言われることのないよう、誠実な対応が求められます。
経営陣には最大限の努力をお願いしたいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

~~~

●この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます

【てるみくらぶ】倒産確定?廃業で返金の方法やツアーの催行はどうなる?

【てるみくらぶ】事業停止で倒産しても、すぐにカード支払い停止で返金可能!

【てるみくらぶ】滞在先でホテルが予約されていなかった場合の対策!帰りの飛行機も安心!


スポンサードリンク


  関連記事

平手友梨奈(てち)の脱退理由はいじめ?原因や卒業メンバーとの違いは?

2020/01/23、衝撃的なニュースが飛んできました。 紅白歌合戦にも出場経験 ...

BUGVEL(バグベル)のメンバープロフィール人気順まとめ|事務所やデュー日・楽曲も紹介

ボーイズグループの結成・デビューが相次いでいますが、2020年10月30日、新た ...

かじるバターアイス どこに売ってる?
かじるバターアイスはどこのコンビニに売ってる?スーパーや通販でも買えるの?

コンビニで買える「超濃厚アイス」その名も「かじるバターアイス」がうますぎる!と話 ...

9秒カレーの店舗一覧と営業時間まとめ!メニューや評判と感想も調査

先ほど何気なくツイッターのタイムラインを眺めていたら、ものすごく気になるキーワー ...

かじるバターアイス アレンジレシピ
かじるバターアイスのアレンジレシピ7選!トースト・フレンチトーストなど美味しい食べ方を紹介

赤城乳業「かじるバターアイス」が話題となっています。 発売されるとともにたちまち ...

コチラの記事も読まれています

 - ネットニュース