[2019大掃除]風呂掃除の3つのやり方とコツ!便利アイテムも紹介

      2021/02/26

年末が近づいてくると考えなければいけないのが家中の大掃除。

年を越す前に早めに片付けておきたいですよね。

今回、この記事でお伝えするのはお風呂の大掃除のやり方とコツについてです。

大掃除をするときは、はじめに掃除をする範囲を決めます。
大掃除のタイミングを利用して、日頃の掃除で手が回っていないところをキレイにするというのがポイントです。

それでは、お風呂場の大掃除のやり方とコツお風呂場の大掃除に使える便利アイテムに分けてお話をすすめていきますので、どうぞご覧ください。

普段の掃除にひと手間掛けて一年分の汚れを落としていきましょう!


スポンサードリンク


お風呂場の大掃除のやり方とコツ

お風呂場のような水まわりの掃除は、キリがありません。ですから、一気にやってしまおうとすると疲れてしまい、後半は思うように掃除をすることができなくなります。

お風呂場の大掃除のコツは、2回~3回に分けて掃除することです。1回目で掃除をする範囲と2回目で掃除をする範囲を決めてから、お風呂場の大掃除に取りかかってください。

お風呂場の掃除をする箇所をリストにすると、次のようになります。

  • 浴槽
  • 排水口(と排水溝)
  • 壁(とドア)
  • 浴槽のフタ
  • 小物・道具(イスや洗面器)
  • 風呂釜
  • シャワーヘッド
  • 天井
  • 換気扇
  • エプロン

このページでは、大掃除ということで「排水口(と排水溝)」「風呂釜」「エプロン」の掃除のやり方を取り上げていきます。換気扇については、業者に相談したほうが無難です。


スポンサードリンク


「排水口(と排水溝)」の掃除をやり方

排水口の掃除は普段のお手入れの状態によって手間が大きく変わる箇所です。

日頃からこまめに毛髪を取り除き、水捌けを良くしておくことでぬめりや水カビの発生を抑えることができます。

簡単に済ませたい場合は塩素系漂白剤をふきかけて放置しておけば、カビ汚れぬめりは落ちていきます。仕上げで洗い流せばOKです。

塩素系は匂いがキツイのでちょっと…という方も多いと思いますのでそういう場合は、主婦を中心に効果絶大と口コミが殺到している酵素系漂白剤『オキシクリーン』がオススメです。

使い方も簡単なので、まだ使ったことが無いという人は是非お試しください。
※年末が近づくと注文が殺到してなかなか届かない…という可能性もありますので、日付には余裕を持って注文しておきましょう。

ここまでは漂白剤を使った清掃方法について紹介してきましたが、薬剤には頼りたくない方や、エコを意識してナチュラルクリーニングしたいなら、クエン酸重曹を使ってください。

クエン酸と重曹による泡洗浄の手順

まずは泡洗浄の準備を行います。

  1. 髪の毛を取り除く。
  2. ヘアキャッチャーと筒になっている部分を取り外す。
  3. 重曹を排水口が隠れるくらいまでふりかける。
  4. その上からクエン酸(重曹の半分)をふりかける。

以上で準備完了。

仕上げにぬるま湯をマグカップ1杯ほどをゆっくりと注いでください。

すると、泡が汚れを浮かせてくれます。10分後に洗い流してください。

仕上げは、ブラシを使って汚れを落としましょう。

☆送料無料の重曹とクエン酸はこちら↓

「風呂釜」の掃除をやり方

風呂釜は、専用の洗浄剤でつけおき洗浄を行います。

浴槽内の風呂釜の穴より、およそ5cm上あたりまで残り湯を減らします。

それから、風呂釜専用の洗浄剤(ジャバ)を入れます。

3分ほど追い焚きをすれば、洗浄剤が配管の中に行きわたるようになります。

そのあと、追い焚きを止めて10分放置し、お湯を捨てます!

再び浴槽に水を張って、追い焚きをしてください。ここでは、すすぐことが目的です。

5分ほど追い焚きしたあと、排水すれば風呂釜のつけおき洗浄は終了です。


スポンサードリンク


「エプロン」の掃除をやり方

浴槽のエプロンの掃除をするのは、エプロンを取り外せるタイプの場合です。

出典:風呂ログ

浴槽の洗い場側の側面についているエプロン(カバー)を外すと、カビ汚れが蔓延しているはずです。

大掃除のタイミングで、塩素系漂白剤を使ってカビ落としをしておきましょう。

お風呂場の大掃除に使える便利アイテム

浴槽用の洗剤は、「こすらずに60秒待つだけ!」のテレビCMで人気の『ルックプラス バスタブクレンジング(ライオン)』がおすすめです。とても掃除が楽です。

※限定本数のお試し価格200円の商品が楽天にあったのでご紹介しておきます。

残念ながら商品が売り切れになっていた場合は、通常価格でお買い上げください。

その他、お風呂場の大掃除に使える便利アイテムをリストアップしておきますね。

  • 『激落ち 天井 カビとり ワイパー(レック)』

意外と見落とされがちな天井ですが、日々の水滴+舞い上がったカビの胞子の付着によって、実は浴槽よりも汚れているとも言われています。(以前、雑学系のテレビ番組で検証していましたよね)

手が届かないため普段の掃除では見逃しがちですが、ワイパーでしっかり水切りをすることが重要です。

有名な激落ちくんシリーズから発売されているこちらのワイパーでカビや雑菌を除去しちゃいましょう。

  • 水垢・うろこ汚れ専用『ダイヤモンドジェットパッド』

水をかけてダイヤモンドパッドで擦るだけで水垢や鏡についた頑固な鱗汚れがすっきり綺麗に取れます。
汚れが取れるときのショリショリ感が個人的にはお気に入りです。

  • きれい研究所の『茂木和哉 水アカ洗剤』

茂木和哉(もてぎかずや)って人名?と思うかも知れませんが、違います。商品名なのです。

こちらは秋田の温泉施設の超ガンコな水垢を落とすために開発された強力な水垢洗剤です。開発に20年を費やしたというのだから相当な気持ちの入れ方ですよね。まさに水垢へ対する執念の集大成といえるでしょう。やるな茂木和哉。

そんなハイパワーな洗剤こそ、お風呂の大掃除にふさわしいと言えるでしょう。

ステンレス、ホーロー、陶器、タイルへ使用可能です。

  • 『排水口ブラシ(小久保工業所)』

大掃除で外せないのは排水口の掃除ですね。

普段あまり掃除しない人も、している人も、大掃除の時こそしっかり磨いて汚れを除いておきましょう。

小久保工業所の排水口ブラシ「2640 おそうじDr.」は排水口や三角コーナーの掃除に適したL型ブラシ。一番磨きたい角にはかためブラシが配置されているので溝にもフィットします。

最安値であれば1本約100円という価格も、ガシガシ洗って使い捨てるのにも抵抗がないので経済的な負担が少なくて済みます。

おそうじDr. 排水口ブラシ

  • 排水溝の汚れには『パイプハイター 高粘度ジェル(花王)』

排水溝やパイプ内部の手が届かない場所の汚れにはパイプハイターの出番です。

高粘度ジェルがじっくり汚れを分解し、本来の輝きを取り戻してくれますので、困ったときは花王さんに頼りましょう!

  • 風呂釜用『スクラビングバブル ジャバ(ジョンソン)』

風呂釜の掃除につかう専用洗浄剤ですが、近年掃除用具業界で活躍の目覚ましい「スクラビングバブル」シリーズのジャバがオススメです。

スクラビングバブルといえば、トイレスタンプや流せるブラシなど掃除業界に新しい風を次運ぶ革命的なブランドですが、フロ釜荒いにも新風を呼んでくれそうです。

ただ汚れをかき出すだけでなく、99%除菌効果によって大腸菌などの危険な雑菌を退治してくれますので、小さいお子さんのいる家庭にはとっては心強い味方ですね。

 まとめ

お風呂場の大掃除では、普段の掃除では手をつけないであろう「風呂釜」をキレイにしましょう。

「排水口(と排水溝)」の掃除については、ナチュラルクリーニングに興味があればクエン酸と重曹を使ってみてください。

お風呂の換気扇は分解がたいへんな作業になりますので、業者に相談することをおすすめします。

新年は、キレイな「お風呂」に入れるといいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


スポンサードリンク


  関連記事

蚊
蚊よけブレスレットは効かない?本当に効果があるおすすめ商品の口コミ・評価を調査!

デング熱や日本脳炎、ジカ熱などの感染症に感染する危険もあることから、蚊よけ対策に ...

クリスマスプレゼント子どもにいつ渡す?
子供へのクリスマスプレゼントはいつ渡す?反応の良い渡し方4選!

クリスマスといったら、やっぱりサンタさんからのプレゼント! 子供達も12月に入る ...

イースター航空が破綻の危機?倒産時のチケット払戻しや返金方法は?

もし航空会社が突如倒産し、持っていたチケットがただの紙切れになってしまったら。 ...

sugi-kafun
2020年のスギ花粉ピークはいつからいつまで?杉花粉が終わる時期は?

2月とは思えない程暖かい日が続いていますね。 今年2020年は記録的な暖冬といわ ...

instaチェッカーで出来る事と使い方まとめ|乗っ取りの危険性や注意点も解説
instaチェッカーで出来る事と使い方まとめ|乗っ取りの危険性や注意点も解説

Instagramを使っている人なら確実にチェックしておきたいinstaチェッカ ...

コチラの記事も読まれています

 - ライフスタイル ,