ハッカ油スプレーの簡単な作り方まとめ!エタノールが無い場合の水で代用レシピも

      2024/08/25

部屋の中を手軽に除菌・消臭したい!
添加物の少ない虫よけスプレーが欲しい

そんな時はハッカ油スプレーが便利です!

実はハッカ油スプレーは自分でも作れるって知っていましたか?

ハッカ油スプレーはとても簡単に作れる上に、

  • 消臭
  • 除菌
  • 虫よけ
  • 暑さ対策

などに様々な用途に使える万能すぎるアイテムです。
夏場だけでなく、年間を通して便利に使えるので、是非作り方を覚えておきましょう!

今回はハッカ油スプレーの簡単な作り方についてご紹介していきます。


スポンサードリンク


ハッカ油スプレーの作り方

ハッカ油スプレーはとっても簡単に作ることができます。
さっそく作り方を確認していきましょう。

【材料】(100ml分)

  • ハッカ油…20滴~30滴
  • 消毒用エタノール…10ml
  • 精製水…90ml(水道水でも大丈夫です)
  • スプレー容器(原材料がポリスチレン以外のもの)

ハッカ油スプレーに使うハッカ油はお好みで増やしても大丈夫ですが、ハッカ油は原液のまま使うと肌荒れや下痢嘔吐などの症状が出る場合があります。
30滴以上入れる場合はかなり刺激も強くなるため、20滴から作り始めて、徐々に滴数を調整していくのがおすすめです。

また、ハッカ油が濃いとシミになる可能性がありますので、布製品に使う予定がある場合は、お気に入りの洋服や家具にシミがついて困ることがないように必ず目立たない場所でチェックしてから使うようにしましょう。

 

▼おすすめの商品はコチラ(送料無料のアイテムを選んでいます)

 

精製水は水道水でも代用できます。
水道水を使う場合は、煮沸せずにそのまま使いましょう。
煮沸してしまうと水道水の塩素がとんでしまい、雑菌の繁殖を抑える効果がなくなってしまいます。

また、ハッカ油に含まれている「リモネン」がポリスチレン(PS)を溶かしてしまうため、スプレー容器は必ずポリスチレン以外のものを用意しましょう。

  • ポリエチレン(PE)
  • ポリプロピレン(PP)
  • ガラス

などの素材がおすすめです。

 

▼ポリエチレン容器のおすすめはコチラ(送料無料のアイテムを選んでいます)

 

ポリエチレンやポリプロピレン素材のものは、100円ショップでも手に入るので、お手頃価格で入手でき、軽くて持ち運びもしやすいので、お出かけの時にも手軽に持って出かけられます。

ガラス製容器は重さや割れる心配があるため持ち運びに少し不便ですが、容器が劣化しないので長く使る点がメリットです。
ガラス製のものはオシャレでかわいいものもたくさんあるので、選んでいるときも使っているときも気分が上がりますよね。

実用性のあるインテリアとしてお部屋に置いておくのもいいですよね。

【 作り方】

  1. スプレー容器に消毒用エタノール10mlを入れます
  2. スプレー容器にハッカ油を入れます
  3. 容器のフタをしめ、容器を振ってエタノールとハッカ油をよく混ぜます
  4. 容器のフタをあけて、精製水90mlを加えます
  5. 再度フタをしめてよく振り中身をよく混ぜる
  6. ハッカ油スプレーの完成です

ハッカ油スプレーは容器に材料を入れて混ぜるだけで作れちゃいます。

とっても簡単ですね!

ただし、エタノールとハッカ油を混ぜる前に精製水を入れてしまうと、ハッカ油と精製水が分離してしまい、うまく混ざらなくなってしまうので注意が必要です。


スポンサードリンク


消毒用エタノールが無い場合の代用品は?

消毒用エタノールが手に入らない場合は、精製水(水道水)でも代用可能です。

作りたいハッカ油スプレーに必要な消毒用エタノールの分量をそのまま精製水(水道水)に置き換えるだけでいいので、さらにお手軽にハッカ油スプレーを作ることができちゃいます。

「精製水とハッカ油」は「水と油」なので、水とハッカ油だけではうまく混ざり合うことができませんが、使用する前によく振ってから使うことでハッカ油スプレーとして使うことができます。
毎回振るのはちょっと面倒かも知れませんが、振るのを忘れて水だけを浴びる事のないようにお気をつけくださいね。

消毒用エタノールを精製水(水道水)に置き換えたハッカ油スプレーは、肌の弱い赤ちゃんにも安心して使うことができますので、肌が刺激に弱い方はあえてエタノールを使わないで作るというのも考えてみてください。

ただし、ハッカ油と水だけで作ったハッカ油スプレーは、エタノール入りの物よりも雑菌の繁殖を抑える力が弱くなっているため、なるべく早く使い切り、冷蔵庫などの冷暗所で保管するのがおすすめです。

▼Amazonの「ハッカ油」売れ筋商品

ハッカ油スプレーの作り方まとめ

ハッカ油スプレー

  • 消臭
  • 除菌
  • 虫よけ
  • 暑さ対策

などに使えるとっても便利なハッカ油スプレーは

  • ハッカ油
  • 消毒用エタノール
  • 精製水(水道水)
  • スプレー容器

の4つを用意して材料を混ぜるだけで簡単に作ることができるんです。

虫や暑さの気になる夏はもちろんのこと、安心して使える消臭・除菌スプレーとして、1年中使うことができます。

消毒用エタノールが手に入らなくても、消毒用エタノールなしでも作ることができるので、安心ですね。

消毒用エタノールなしのハッカ油スプレーは赤ちゃんにも使いやすいので、あえて消毒用エタノールなしで作るのもアリかもしれません。

ひとつ持っていると、とっても便利なハッカ油スプレーを手作りして、消臭・除菌・虫よけ・暑さ対策の準備を万全にしちゃいましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


スポンサードリンク


  関連記事

おててポン
おててポンはどこで買える?インクの成分や代用品情報と口コミを紹介

感染症予防に手洗いが効果的ですが、正しく洗わないと逆効果だというのはご存知でしょ ...

格安航空会社(LCC)が倒産した時のチケット払戻しや対処方法まとめ!

格安航空会社(LCC:Low-cost carrier)といえば、サービスを最低 ...

[2019大掃除]風呂掃除の3つのやり方とコツ!便利アイテムも紹介

年末が近づいてくると考えなければいけないのが家中の大掃除。 年を越す前に早めに片 ...

ADDress定額住み放題とは?仕組みや使い方と利用してみた感想や評判

減っていく人口、そして、深刻化する空き家問題。 今後さらに加速していくと言われる ...

ゼンリーの友達追加の仕方!ラインやID・電話番号から招待するやり方とできない時の対処方法まとめ
ゼンリーの友達追加の仕方!ラインやID・電話番号から招待するやり方とできない時の対処方法まとめ

家族や友人同士で、互いの居場所を簡単に共有することができる「ゼンリー」。 ゼンリ ...

コチラの記事も読まれています

 - ライフスタイル ,