鈴木裕紀(スサノオマジックHC)は高校時代にも暴力事件の問題児!パワハラより酷いその内容とは?

      2025/06/29

2020年1月21日、男子プロバスケットボールBリーグ「島根スサノオマジック」のHC(ヘッドコーチ)である、鈴木裕紀氏がパワハラ行為の発覚で2か月間の職務停止処分を受けました。

しかし実はこの処分よりずっと前、学生だった頃から鈴木裕紀氏は素行の悪さが目立つ問題児だったことはご存知でしょうか?

高校時代からバスケの才能に恵まれ、類まれなシュートセンスと成功率を武器に活躍するスター選手でしたが、
その裏では、所属するチーム内の誰も歯向かうことが出来ない横暴な”暴君”だったのです。

今回は、鈴木裕紀氏のパワハラ内容や、高校バスケ時代の暴力事件&処分の内容などをまとめてご紹介します。


スポンサードリンク


鈴木裕紀がパワハラで処分!日常的に選手らを侮辱

今回の報道が以前からプロスポーツ界隈で噂されていた「バスケ事件」とは、
どうやら鈴木裕紀氏のパワハラのことだったようですね。

報道発表によると、

バスケットボール男子Bリーグ「島根スサノオマジック」の
ヘッドコーチ鈴木裕紀氏がチームスタッフと選手の2人にパワハラ行為をしたとして、
「2ヶ月間の公式試合に関わるすべての職務を停止」

という処分を受けたことが明らかになりました。
鈴木裕紀氏はパワハラの事実を認め、謝罪しています。

鈴木裕紀氏のパワハラ内容詳細

鈴木氏がどのようなパワハラ行為を行っていたのか、詳細な内容をご紹介します。

チームスタッフA氏に対するパワハラ内容

  1. 海水浴場にて泳げないと事前に伝えていたA氏に対して、泳ぐことを強要。
    スタッフAはその夜に体調を崩し、嘔吐。
  2. 練習後、2日間にわたり、A氏にシュート勝負を求め、途中から食事代を賭けると一方的に宣告。
    シュートを外す度に選手たちの前で侮辱的な言葉を投げかけ、2日とも食事代を払わせた。
    さらに、A氏が食欲をなくし残した食事を、完食するよう強要した。
  3. A氏に対しての日常的な叱責と侮辱的な発言

B選手に対するパワハラ内容

  1. 解雇をほのめかす発言。
  2. きつい口調での叱責によって精神的な苦痛を与えた。
    このことが原因でB選手は頻繁に嘔吐するように。

「こんな行為をする人物がプロスポーツの指導者なのか」と疑いたくなるような行為の数々ですが、
これを止めることが出来ないほどの威圧感を日頃からチーム内で振りかざしていたのでしょうね。


スポンサードリンク


鈴木裕紀は高校時代にも暴力事件を起こす問題児だった

冒頭でもお伝えしましたが、鈴木氏のパワハラ行為は今に始まったことではありませんでした。
学生時代からパワハラやモラハラの気質はあったことが明らかになっています。

高校時代の知り合いによるネット掲示板での書き込みを始め、
インターネット上にはその悪行の数々がつぶさに語られています。

高校時代に自身の暴力行為で大学入学が1年遅れた苦労を忘れてしまったようだ
高校時代から付き人が3人いたよね。試合前に髪をセットする為に鏡を持つ役割もやらされていた後輩もいたとか。
湘南工科大学附属高等学校時代はチャラかったもんな。パワハラしててもおかしくないと思ったわ。
高校時代に暴力事件を起こし、施設に入れられ、日体大からも1年間入学凍結のペナルティを受けた人物
学生のころから、性格ヤバいって有名だったよ

など、学生時代の鈴木裕紀氏は相当荒れていたようです。

施設に入れられたとの情報がありますが、一体どのような暴力事件だったんでしょうか?

鈴木裕紀が起こした暴力事件の内容

鈴木氏が高校時代に起こした暴力事件の内容について、
ネット掲示板に詳細書き込みがありましたのでご紹介いたします。

総体でベスト4になった後に鈴木裕紀は後輩の顔面にバスケットボールをぶつけたんですね。

要するに後輩イジメです。そしてその子は何と失明してしまって、その子の両親が学校側を訴えたと。

結果、当時の名門湘南を率いていた監督は退任、鈴木裕紀は当然に退学処分、だったと思います。
で、翌年に湘南は総体出場権を逃してしまって落ちぶれていきました。

引用:https://sports.5ch.net/test/read.cgi/sports/1009126714/

後輩の顔面にボールをぶつけるってだけでも凶行ですが、
その結果、失明させるっていうのはもはや刑事事件ですよね。

そのほか、このようなテキストも出回っています。

ここに書かれた暴力事件の内容がすべて事実なら恐ろしすぎますね。

ネットの反応

まとめ

以上、バスケ事件だけじゃなく、高校時代にも問題を起こしていた鈴木裕紀氏についてのまとめでした。

  • ヘッドコーチによるスタッフおよび選手に対してのパワハラ
  • 2ヶ月間の公式試合に関わるすべての職務を停止
  • 高校時代にも恐ろしすぎる暴力事件

解雇ではないので3ヶ月後にはまたコーチをするんでしょうか?
そうなると、選手は安心できませんね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


スポンサードリンク


  関連記事

ククルシカ騒動の理由とは?レムナンとの関係やククルシカの中身と正体ネタバレ
【グノーシア】ククルシカ騒動の理由をネタバレ考察!レムナンとの関係やククルシカの正体と中身についても

最近話題のSF人狼ゲーム「グノーシア」に登場する不思議で不気味なキャラクター「ク ...

青潮の原因と対策に赤潮との違いは?臭いや健康被害と漁業への影響も

2017年6月19日に東京湾で、海がまるでサンゴ礁のようなエメラルドグリーンに染 ...

三浦春馬が自死を選んだ理由はなに?遺書の内容や原因・予兆はあったのか?

衝撃のニュースが飛び込んできました。 2020年7月18日、俳優の三浦春馬さんが ...

ジョジョワールド 横浜 体験レポート
【現地レポ】ジョジョワールド横浜へ実際に行ってみた感想!アトラクションとミニゲームの感想や参加特典に内容ネタバレも紹介

行ってきました!ジョジョワールド横浜! 2021年3月17日(水)の平日にジョジ ...

ハイテンションジムfeelcycleのワークアウト効果を徹底調査!

前回、ZIP!で紹介されて話題となった「ハイテンションジム」ことfeelcycl ...

コチラの記事も読まれています

 - ネットニュース, レジャー・スポーツ , ,