【にじいろカルテ】の各話あらすじとネタバレ解説|最終回の結末はどうなる?
2021/01/22
※2021年1月22日第1話の「あらすじ」「ネタバレ・感想」を追記しました。
2021年1月スタート‼ テレビ朝日系新木曜ドラマ『にじいろカルテ』は、主演の高畑充希さんが秘密を抱えた“ポンコツ女ドクター”を演じるという事で放送が楽しみですね。
/
テレビ朝日 新木曜ドラマ
「 #にじいろカルテ 」
🌈1月スタート🌈
\#高畑充希 #北村匠海#安達祐実 #眞島秀和#光石研 #西田尚美#泉谷しげる #水野美紀 #井浦新この冬、
豪華キャストでお送りする
ほっこりヒューマンドラマを
お楽しみに…😌🌸 pic.twitter.com/kjUKv0YOtn— 【公式】にじいろカルテ🌈2021年1月放送スタート (@nijiirokarte) December 3, 2020
公式HPでは
ヘンテコな外科医&看護師とまさかの一つ屋根の下でシェアハウス!?
手術をしたら終わり? そうじゃない。
全然スーパードクターじゃない3人の笑って泣ける、チーム医療ドラマ!
朝ドラ『ひよっこ』脚本家・岡田惠和が紡ぐ至高のヒューマンドラマが誕生!!
出典:公式(https://www.tv-asahi.co.jp/nijiiro/)
と紹介されていますよ。とても面白そうで、物語のあらすじなど気になりますよね。
そこで今回は、『【にじいろカルテ】の各話あらすじとネタバレ解説|最終回の結末はどうなる?』と題しまとめたいと思います。
▼こちらの記事で分かること
- ドラマ「にじいろカルテ」の概要
- にじいろカルテあらすじ・見どころ
- にじいろカルテ各話あらすじ
- にじいろカルテ各話ネタバレ・感想
- にじいろカルテ最終回あらすじ
- にじいろカルテ最終回ネタバレ・感想
まとめてご紹介していきますので、どうぞ最後までお付き合いください。
各話のあらすじネタバレは、目次からジャンプでご覧いただけるようになっています。
スポンサードリンク
目次
- 1 ドラマ「にじいろカルテ」の概要
- 2 にじいろカルテあらすじ・見どころ
- 3 にじいろカルテ全話あらすじ
- 3.1 にじいろカルテ1話あらすじ
- 3.2 にじいろカルテ1話ネタバレ・感想
- 3.3 にじいろカルテ2話あらすじ
- 3.4 にじいろカルテ2話ネタバレ・感想
- 3.5 にじいろカルテ3話あらすじ
- 3.6 にじいろカルテ3話ネタバレ・感想
- 3.7 にじいろカルテ4話あらすじ
- 3.8 にじいろカルテ4話ネタバレ・感想
- 3.9 にじいろカルテ5話あらすじ
- 3.10 にじいろカルテ5話ネタバレ・感想
- 3.11 にじいろカルテ6話あらすじ
- 3.12 にじいろカルテ6話ネタバレ・感想
- 3.13 にじいろカルテ7話あらすじ
- 3.14 にじいろカルテ7話ネタバレ・感想
- 3.15 にじいろカルテ8話あらすじ
- 3.16 にじいろカルテ8ネタバレ・感想
- 3.17 にじいろカルテ9話あらすじ
- 3.18 にじいろカルテ9話ネタバレ・感想
- 3.19 にじいろカルテ10話あらすじ
- 3.20 にじいろカルテ10話ネタバレ・感想
- 4 にじいろカルテ最終回あらすじ
- 5 【にじいろカルテ】あらすじ・ネタバレまとめ
ドラマ「にじいろカルテ」の概要
/
テレビ朝日 新木曜ドラマ
「#にじいろカルテ」
【 主演・ #高畑充希 】
【 脚本・ #岡田惠和 】
2021年1月放送決定🌈
\秘密を抱えたポンコツ女ドクターが
山奥の怪しい"ポツンと診療所"へ🏠☀️ヘンテコな外科医&看護師と
まさかのシェアハウス…?!🥺
至高のヒューマンドラマをお楽しみに🌱✨ pic.twitter.com/lNV2MwRAuV— 【公式】にじいろカルテ🌈2021年1月放送スタート (@nijiirokarte) November 16, 2020
▼ドラマ「にじいろカルテ」の概要はこちらです!
原作 | ー |
ドラマ放送期間 | 2021年1月 ー(予定) 木曜21:00 - 21:54 |
放送局 | テレビ朝日系 |
脚本 | 岡田惠和 |
演出 | 深川栄洋 |
プロヂューサー | 貴島彩理 |
キャスト | 高畑充希 井浦新 北村匠海 安達祐実 眞島秀和 光石研 西田尚美 水野美紀 泉谷しげる モト冬樹 半海一晃 池田良 水野久美 |
公式サイト | にじいろカルテ公式ウェブサイト |
ドラマ『おっさんずラブ』の貴島彩理さんがプロデューサーを務め、『神様のカルテ』の深川栄洋さんが演出を担当、NHK連続TV小説『ひよっこ』の岡田惠和さんが脚本を務めるんです。最強タッグですよ!
主演を務める高畑充希さんを筆頭に、北村匡海・井浦新・安達祐実・眞島秀和など、共演者も豪華です。
期待が高まりますね。
にじいろカルテあらすじ・見どころ
東京の大病院の救命救急の現場で、夢と誇りを持ちながら働いていた主人公「真空」(高畑充希)に、ある日突然“とある病”が発覚しました。
仕事は続けたい…と困った彼女は、偶然知った山奥の“虹ノ村”という小さな村の診療所で、病を隠して働くことになります。
しかし待ち受けていたのは…ヘンテコな外科医・浅黄朔(井浦新)&看護師・蒼山太陽(北村匡海)という、男2人との一つ屋根の下のシェアハウス生活!?
/
テレビ朝日 新木曜ドラマ
「にじいろカルテ」
🌷追加キャスト発表🌷
\自称農家のヘンテコ外科医に【 #井浦新 】さん
前髪ぱっつん看護師に【 #北村匠海 】さん#高畑充希 演じるポンコツ女ドクターが
このヘンテコ男子たちとドタバタ共同生活🥳⁉️続報をお楽しみに…🌈💫 pic.twitter.com/wy8jon1H1L
— 【公式】にじいろカルテ🌈2021年1月放送スタート (@nijiirokarte) November 23, 2020
「チーム医療ドラマ」というよりはむしろ、「お医者さんたちのコメディー」のような温かなドラマとなっているようですよ。
更には、まるで妖怪みたいに個性豊かな村人たちも見どころ満載。
この投稿をInstagramで見る
若くして認知症を患い、愛する人の顔を忘れてしまう橙田雪乃(安達祐実)、その夫で忘れられるたびプロポーズを繰り返す食堂の主人橙田晴信(眞島秀和)など、まるでジブリの世界のような虹ノ村での温かく・ユニークな日常が見どころとなっています。
- 真空の抱える病とはいったい何なのでしょうか?
- 真空と朔や太陽との恋の展開はあるのでしょうか?
- 虹ノ村の村人たちそれぞれの抱える悩みはどのようなもので、真空はどのように関り成長していくのでしょうか?
私が個人的に注目しているのは虹ノ村の愉快な村人たちの名前です。
虹ノ村の登場人物の多くは、名前に色が入っています。
(例えば紅野真空は紅・浅黄朔は黄・蒼山太陽は蒼)
▼にじいろカルテ登場人物に関してはこちらの記事にまとめています
名前の色と物語に何かしら関係があるのでしょうか?
対して、名前の明かされていない通称「まじょたく君(池田良)」や、名前に色が入っていない「霧ヶ谷桂・氷月」の意味とは?


観る人それぞれに見どころを見つけて、楽しむのもいいですね。
▼にじいろカルテ登場人物に関してはこちらの記事にまとめています
にじいろカルテ全話あらすじ
「とある病」を抱え小さな虹ノ村という山奥の診療所にやってきたポンコツドクター・紅野真空(高畑充希)が、そこで出会ったツナギでグラサン姿のヘンテコ医師・浅黄朔(井浦新)と、前髪ぱっつんのキレキャラ看護師・蒼山太陽(北村匡海)とシェアハウスをしながら、泣き・笑い・ぶつかりながら熱く命と向き合い成長していきます。
虹ノ村の村人たちもとても個性的でまるでジブリの世界のような虹ノ村。
そんな村人たちとの温かで、コミカルで、時に笑い時に泣き、共に生きる「ヒューマンドラマ」となっています。
各放送回のあらすじやネタバレは、ドラマ放送後に追記していきたいと思いますので、放送までしばらくお待ちください。
にじいろカルテ1話あらすじ
※2021年1月22日「あらすじ」「ネタバレ・感想」を追記しました。
今日は #いい風呂の日 ですね🛁💫
最近は寒い夜が続いていますので、
みなさんもお風呂に浸かって
ゆっくりほっこりしてくださいね🌱✧素敵なセットでの撮影中に
真空先生をぱしゃり📸❕
ここは何のお部屋でしょうか?😎#にじいろカルテ#高畑充希#木曜よる9時#1月の今頃は🌈 pic.twitter.com/uIp6OpdocH— 【公式】にじいろカルテ🌈2021年1月放送スタート (@nijiirokarte) November 26, 2020
レトロ感満載の不思議なバスに乗り、医師である紅野真空(高畑充希)がやってきたのは山奥にポツンとたたずむ虹の村診療所。
東京の大学病院の救命救急の現場からやってきた彼女には「ある秘密」がありました……。
降り立ったバス停では、まるで座敷童のような1人の少女が手招き。導かれるように入ったのは村唯一の食堂「にじいろ商店」。
中に入るとそこにいたのはまるで妖怪のように個性豊かな虹の村の村人たちが大集合。素敵な歌で迎えてくれました。
やがて案内された診療所で、「本業は農家」だと豪語する青いツナギにグラサン・麦わら姿のへんてこ外科医の浅黄朔(井浦新)と、超絶優秀だがすぐにキレちゃう看護師・蒼山太陽(北村匡)と共に、一つ屋根の下暮らすことに……。
全然スーパーじゃないドクターたちが織り成す、笑って・泣けて・心がほっこり温かくなるチーム医療ドラマの幕開けです!
にじいろカルテ1話ネタバレ・感想
東京の大病院その救命救急の現場で場で、誇りをもって働く紅野真空(高畑充希)だが、突然の病に襲われます。
医師である自らも診断を付けた病名は多発性筋炎。
医師とは言えまだお金もなく、奨学金返済のためにもまだ働きたいという真空に病院から突き付けられたのは「必要なのは患者じゃない!」という冷たい一言。
再婚したばかりの母にも頼れず居場所のない真空が、大雨の中偶然出会ったのは虹の村の村役場職員・霧ヶ谷桂(光石研)。雨が上がり見上げると虹。
「虹はいいよ!雨が降らないと虹は見れないから」ととにかく明るいその男性の言葉に導かれるように検索した「虹の村」
そこで偶然見つけた虹の村の内科医募集に応募し、採用されることに。
レトロで不思議なバスに乗ってやってきた虹の村では、村人たちが村をあげて温かく迎え入れてくれ、診療所兼住居である「にじいろ診療所」で、外科医の浅黄朔(井浦新)と、看護師の蒼山太陽(北村匡)と共に暮らすことになります。
村の人たちの温かさに触れ、温かな雰囲気の診療所を見て「ここにいたい」と心から思う真空ですが、履歴書を送る際、「健康」と病気を隠して応募し採用されていまったことが心に引っかかってしまします。更に、月に一度東京に戻らないといけない理由を朔先生に聞かれた際「母の介護」と嘘を重ねてしまうのです。
村人たちの企画した送迎会に出席する真空・朔先生・太陽の三人。しかし、そこに来るはずのじじーずの1人・白倉博(モト冬樹)が来ないことを心配する友人の緑川日出夫(泉谷しげる)と筑紫次郎(半海一晃)。落雷と共に降り始めた雨。暗闇を切り裂くように光る稲光……。
そこに、まじょたく君こと、まじょりか宅配便の雨尾結城(池田良)から、崖下に転落した博を見つけたとの連絡が。
怪我をし、雨の中ずぶぬれになっていたため低体温症で意識のない博は診療所に運ばれ処置を受けます。同時に、熱中症で風呂場で意識を失った幼い男の子も診療所に運ばれることとなり、診療所には医師だけでなく村人たちも駆けつけ、協力しながら手助けしていきます。
徹夜で処置をする真空医師たち。村人たちも徹夜で付き添い、雨がやみ夜が明ける頃二人は様態が安定し無事に意識を取り戻します。
喜ぶ朔先性や太陽、村人達の様子を見ていた真空は突然泣き出してしまい、自分の病のことをうち開けるのです。
「多発性筋炎」という現代の医学では完治ができない病を抱えている。進行すると日常生活がおくれなくなり、5年生存率は60~80%。
「ここにいてはいけませんか?ここで生きてはいけませんか?」「ここしかいる場所がないんです」と訴える真空。
すかさず、「医者で患者かぁ!最強じゃん」と受け入れる朔先生と「そうですね」と優しく笑う太陽。
霧ヶ谷も「いていいんですか?じゃなくてさ、いてください!」と笑顔で真空に向かい合います。村人たちも笑顔で温かく迎え入れてくれました。
真空・朔先生・太陽そして村人たちが見上げた空にはきれいな虹が……。
・・・こちらからは個人の感想です・・・
1話目から主要キャストの皆さんが勢ぞろいで見どころ満載でしたよ。
1話で真空のひみつ(病名)が発覚するとは驚きました。(ドラマの手法である程度含みをもたせて引っ張るかと予想していました)
病を抱えながらも働きたいと懇願する真空に「必要なのは患者じゃない」と冷たく突き放す大病院に対し、「医者で患者か。最強じゃん!」と温かく迎え入れる虹の村の対比は考えさせられましたね。
虹の村のほっこりと温かくドタバタにぎやかな日常に、突然やってくる医療現場の緊張感。そんな緊張感の中にもくすっと笑える会話のやり取りがあったりと観ていて本当に飽きないドラマです。
真空がこれからどんな成長をとげるのか、朔先生や太陽たちとどう交わっていくのか、虹の村の村人たちとどうかかわっていくのか楽しみですね。
個人的に、真空を迎えてくれたにじの村の子供たちが歌ってくれた「にじ」という歌が、ドラマにピッタリだと感じましたよ。
「虹が空にかかって 君の気分も晴れて きっと明日は いいてんき~」
ちなみに藤井風さんの歌う、主題歌の「旅路」もいい感じでした。なんだか温か~くて心地いい感じ!
ドラマの中にすうっと風のように優しく入り込んでくる感じが私は好きです。
にじいろカルテ2話あらすじ
/
テレビ朝日 新木曜ドラマ
「にじいろカルテ」
🌷追加キャスト発表🌷
\自称農家のヘンテコ外科医に【 #井浦新 】さん
前髪ぱっつん看護師に【 #北村匠海 】さん#高畑充希 演じるポンコツ女ドクターが
このヘンテコ男子たちとドタバタ共同生活🥳⁉️続報をお楽しみに…🌈💫 pic.twitter.com/wy8jon1H1L
— 【公式】にじいろカルテ🌈2021年1月放送スタート (@nijiirokarte) November 23, 2020
ぱっつん前髪が印象的な太陽とヘンテコ外科医の朔先生。
真空はそんな二人と一つ屋根の下共同生活が始まるのですが……。
詳細は、放送後にご紹介いたします。
にじいろカルテ2話ネタバレ・感想
2話も楽しみでしょうがないのですが、放送を待ってご紹介いたしますので、しばらくお待ちください
にじいろカルテ3話あらすじ
初日のあのシャイな3人が嘘みたいに3人じゃなきゃダメな今。監督、スタッフ、キャスト、この現場が愛おしくて愛おしくてしかたがない。毎日撮影快調です。この現場で生まれている生命感幸福感をはやく皆さんに届けたい。#にじいろカルテ https://t.co/q8IG8NNypW
— 井浦 新 | ARATA iura (@el_arata_nest) November 24, 2020
演じる方が、「監督、スタッフ、キャスト、現場が愛おしくて愛おしくて仕方がない」
という現場から生まれるストーリーはきっと素敵なんだろうな。
詳細は、放送を待ってご紹介いたします。
にじいろカルテ3話ネタバレ・感想
「この現場で生まれている生命感幸福感をはやく皆さんに届けたい」とつぶやくほど、幸福感を感じるストーリーなんでしょうか。
3話のネタバレは、放送を待ってご紹介いたします。
にじいろカルテ4話あらすじ
「雪乃に忘れられるたび何度もプロポーズする食堂の主人・橙田晴信を眞島が演じる」
エモイ確定案件👓️
何度もキュンキュンさせてくれそう期待!!!
きっと切な顔からの苦悩からの告白エンドレスループ:( ૃᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ ૃ )⁝
https://t.co/9nJabSWk3J— みよ吉@おじカワ続編希望 (@ypZ6jQDDqckvYb1) December 1, 2020
愛する人を忘れてしまう妻・忘れられるたびプロポーズし続ける夫。
じわじわとこみ上げてきそうな設定ですね。
詳細は放送を待ってご紹介いたします。
にじいろカルテ4話ネタバレ・感想
4話のネタバレは放送後にご紹介いたします。
しばらくお待ちください。
にじいろカルテ5話あらすじ
永遠に見ていられる予告をありがとう
にじいろカルテさん🤤 pic.twitter.com/CZBMErEI0L— 朔ぱん//🐼akane (@sakusakup4) December 3, 2020
「わたしここにいてもいいですか ?」
真空の病名が明かされるのでしょうか。
虹の村の愉快な村人たちとの温かな生活の中で、真空はどう成長していくのでしょうか。
詳細は、放送後にご紹介いたします。
にじいろカルテ5話ネタバレ・感想
個性豊かな虹の村の村人たちとの温かな日常は素敵ですね。
5話のネタバレは、放送後にご紹介いたしますのでしばらくお待ちください。
にじいろカルテ6話あらすじ
テレビで予告見れた!!🥺
美紀さんかわいすぎる ♡#にじいろカルテ #水野美紀 さん pic.twitter.com/UR2qUVblv8— れ い (@miki_rei0406) December 3, 2020
泣いて・笑って、前を向く!
医者も患者も人間だから……。
詳細は放送後にご紹介いたします。
にじいろカルテ6話ネタバレ・感想
悲しい涙ではなく、寂しい涙ではなく、温かな涙を……。
6話のネタバレは放送後にご紹介いたします。
にじいろカルテ7話あらすじ
本当に楽しみ☺️
ほっこりするようなお話なんだろうな〜!早く1月になって!楽しみ🥰🤍#高畑充希 #にじいろカルテ
#北村匠海 #水野美紀 #新ドラマ pic.twitter.com/S0DN8YwwzY— ゆ い 🌺 (@takahokooo1214) December 3, 2020
今回はどんな涙が……。どんな笑顔が……。
詳細は放送後にご紹介いたします。
にじいろカルテ7話ネタバレ・感想
7話のネタバレは、放送後にご紹介いたします。
にじいろカルテ8話あらすじ
【 にじいろカルテ 】#北村匠海 #俳優 #元子役 #歌手 #ダンスロックバンド #DISH #ボーカルギター #リーダー #ドラマ #にじいろカルテ #テレビ朝日 #2021年1月放送スタート #高畑充希 #井浦新 #ぱっつん前髪 #看護師 #画像 pic.twitter.com/JXdosP8du1
— 北村匠海(俳優・DISH//)動画像 (@wawawawa_tv) November 24, 2020
ぶつかり合いながらも、互いに成長していく3人。
恋の展開もあるのでしょうか?
詳細はドラマ放送後にご紹介いたします。
にじいろカルテ8ネタバレ・感想
8話ネタバレは、ドラマの放送後にご紹介いたします。
にじいろカルテ9話あらすじ
本当、楽しそうな現場だね
キャッ(∀〃(〃∀)キャツ#にじいろカルテ #高畑充希 #北村匠海 #井浦新 #テレビ朝日 pic.twitter.com/0UVQjy6fBv— 鳴海慧 (@kei_narumi) December 3, 2020
虹の村での日常は特別ではない日常で……。でも大切な日常。
詳細は、放送後にご紹介いたします。
にじいろカルテ9話ネタバレ・感想
ポンコツ医師にヘンテコ外科医とすぐキレる看護師。
デコボココンビだけど、それぞれにかけがえのない存在となっています。
泥臭い日常の中で三人はそれぞれの生き方を見つけていきます。
詳しいネタバレは、放送後にご紹介いたします。
にじいろカルテ10話あらすじ
8月の末から撮影が始まりましたテレビドラマが発表になりました。演出は一人で担当させて貰っています。今日も早起きして行ってきます。#にじいろカルテ #高畑充希 #岡田恵和  pic.twitter.com/S3xB7X3Hdh
— standardfilm 📽【深川栄洋】 (@standardfilm2) November 16, 2020
深川栄洋さんが演出を手掛ける本作。
深川さんの作品は、役者に寄り添うスタイルの演出から生み出される柔らかく温かな作品が特徴で、会話劇を主体とした作風が魅力です。
真空と朔や太陽、虹の村の村人たちとの紡ぎだされる会話劇は今回も……。
詳細は、放送後にご紹介いたします。
にじいろカルテ10話ネタバレ・感想
10話ネタバレは放送後にご紹介いたします。
にじいろカルテ最終回あらすじ
/
テレビ朝日 新木曜ドラマ
「#にじいろカルテ」
🌷追加キャスト発表🌷
\#安達祐実 #眞島秀和#光石研 #西田尚美#泉谷しげる #水野美紀
さらには、#モト冬樹 #半海一晃#池田良 #水野久美
と、実力派キャストが揃い踏み🥳❕超個性的な村人たちは
どんな物語を繰り広げていくのか
乞うご期待✨ pic.twitter.com/yI3MawwXUh— 【公式】にじいろカルテ🌈2021年1月放送スタート (@nijiirokarte) December 1, 2020
岡田惠和さん脚本の作品は、人間味が溢れる温かな作品が特徴です。
登場人物の個性も会話も、全てが一つ一つのピースとなって紡ぎだされる世界観。
最終回、真空に待ち受ける未来とは。
にじいろカルテ最終回あらすじ詳細は、ドラマ放送後追記してご紹介いたしますので、放送までしばらくお待ちください。
にじいろカルテ最終回ネタバレ・感想
ドラマを見終わると、背中をそっと押し上げられたような気持ちになりませんか?
温かさ・前向きさ・生命感を感じ取れるはずです。
詳しくは、放送後にご紹介いたします。
【にじいろカルテ】あらすじ・ネタバレまとめ
「【にじいろカルテ】の各話あらすじとネタバレ解説|最終回の結末はどうなる?」と題してまとめてきましたがいかがでしたでしょうか。
「にじいろカルテ」はポンコツ女ドクターを演じる高畑充希さんが本当にいとおしいです。
ヘンテコ外科医・看護師とのシェアハウス生活で織りなすユーモラスで温かなやり取りも魅力ですね。
虹ノ村の個性豊かな愉快な村人たちも注目ですよ。
人は誰でも色をもっていて、それはそれぞれが素晴らしい輝きで……。
その色が重なって美しい虹色となる。
「雨が降らないと虹は見れない」
自分自身何かにつまずいて心に雨が降ったとしても、しっかり前を見て生きていけばいつか虹色に輝けると前向きになれる温かいドラマですよ。
あらすじ・ネタバレをご覧になった方も感じ方や想いはそれぞれ違うと思います。
皆さんの心の色がそれぞれ違うからです。
私の色は何色だろう?しっかり輝くためにも「今」を生きよう!
私も自分色を見つけてみたくなりました。
▼「にじいろカルテ」に関する記事はこちらにもまとめています。合わせてご参照ください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
SnowMan岩本照の筋トレ方法!岩本メソッドのやり方や名言迷言まとめ
皆さん、ジャニーズの人気グループ・Snow Manの「岩本照(いわもと ひかる) ...
-
-
眞栄田郷敦(ごうどん)はハーフで本名?プロフや家族構成に画像も紹介
「眞栄田 郷敦(まえだ ごうどん)」というと特徴のある名前の俳優を見聞きしたこと ...
-
-
【成功の遺伝史】フワちゃんの無限たけしティッシュはどこで販売?
2020年3月2日に放送のバラエティ番組『成功の遺伝史』に、 YouTuber芸 ...
-
-
川津明日香のプロフィールまとめ!本名や身長と出身高校・大学にかわいい画像も紹介
2020年9月6日からテレビ朝日系で新たに始まる、令和仮面ライダー第2弾「仮面ラ ...
-
-
【光るパジャマCM】パジャ麻呂の正体はティモンディ高岸?「光たもれ~」が印象的!【動画あり】
2020年2月から放送の、バンダイの『光るパジャマ』のCMに出演しているパジャ麻 ...