卒業旅行に行きたくない時の断り方と理由!うまい言い訳の例文まとめ

      2021/02/27

3月が迫り、卒業式が近づく季節。

同級生や仲の良かった友達と別れの時期でもありますが、
その時期に行われる学校生活最後の思い出作りイベントといえば「卒業旅行」があります。

いままで切磋琢磨し合ってきた最高の仲間と、最高の思い出を作るにはまさにうってつけですが、

今後も引き続き仲良くはしたけど、一緒に旅行に行くのちょっとしんどいな…

と思う人も意外と少なくはありません。

それでもある日突然「卒業旅行、行こうよ」とか「もちろん行くよね?」なんて誘われてしまうのが世の常人の常。

どうやって断ろう…

と悩む人は多いです。

  • 修学旅行や宿泊学習で、枕が変わるだけでうまく寝付けなかった
  • 知り合いとは言え、四六時中一緒にいて、寝食を共にするのは緊張する

など、行きたくない理由は色々あると思いますが、
決して友人たちとの交友を疎かにしたいわけではありませんよね?

なんとか穏便に、丁寧に、誘いを断りつつ、今後の交友関係を良好に保ちたいとお考えのはずです。

そこで今回は、

  • 卒業旅行に誘われた場合にうまく断る方法
  • 説明するときの理由
  • お断りメッセージの例文

をご紹介していきます。ご参考にしていただければ幸いです。


スポンサードリンク


卒業旅行に誘われた場合にうまく断る方法

早速ですが、卒業旅行に誘われたときのうまい断り方法とはどんなものでしょうか?

誘いをうまく断るのに必要なのは、

  • 相手に納得してもらえるだけの理由
  • 言い訳っぽくない簡潔なメッセージ
  • さらにしつこく誘われたときにブレない態度

の3点です。

それぞれの要件を満たして、相手を納得させる言い訳として、
断り文句に使われる主な理由は大きく分けて3つあります。

  • 理由① 金銭的な理由
  • 理由② 時間的な理由
  • 理由③ 精神的な理由

です。
ではそれぞれについて解説していきます。

理由① 金銭的な理由「お金がない」

これは非常にシンプルな理由で「お金がない」という理由です。

Yahoo知恵袋やSNSの意見を集めてみると、実際、多くの人がこの理由で断り、
そして言われる側も、”お金がないなら仕方がない”と納得できる理由だとも述べています。

考えるまでもなくお金がなければ旅行になんて行けません。

友達だとしてもお金の工面だけは難しいですから納得せざるを得ませんよね。

ある調査によると男女別の卒業旅行にかける宿泊費は以下のようになっています。

・男性
~ 10000 円 : 42 %
10001 ~ 20000 円 : 39 %
20001 ~ 30000 円 : 6 %
・女性
~ 10000 円 : 39 %
10001 ~ 20000 円 : 34 %
20001 ~ 30000 円 : 8 %

プランにもよりますが、宿泊費がこんなにかかるということはトータルでおおよそ5 ~ 6万ほどでしょうか。
だいたい大学生一ヶ月分のバイト代ですね。
こんなにかかる旅行には行けない!なんていう人が出てくるのも納得です。

金銭的な理由での上手い断り方・例文

金銭的なことに関しては他の人は首を突っ込みにくいので、これはそのまま率直に言った方が良いです。
また金銭的な理由で断ったとしても悪い印象は持たれません。

「いま金欠で行く余裕がないんだ。ごめんね。」

で良いのです。

卒業旅行というのは基本的にそのときにしか出来ないから価値があります。
なので金銭的な理由だけにとどまらないですが、その価値を塗り替える事情があれば上手く断れます。

「内定決まってないから今は就活に集中したい。」

という断り方も良いですね。


スポンサードリンク


理由② 時間的な理由「忙しい」

これは人によって多くの事情がありますよね。
卒業旅行の時期は一人暮らし、入学、就活など何らかの準備で忙しい時期でもあります。

その忙しい理由は人によるので、他の人に理解されないむず痒さに満たされることもあります。
なのでその事情を理解できない人からしたら、それは言い訳にしか聞こえないんですよね。

「忙しい」「行けたら行く」「もうすぐ着く」・・・。

時間が関係する断り方は信用ならないものばかりですが、果たして他の人が納得する上手い断り方はあるのでしょうか。

時間的な理由での上手い断り方・例文

これも思っているより単純で、自分の事情をより詳しく説明すれば良いだけです。

たとえば「忙しい」という理由があるときには、
1.こういう事情がある
2.それにこのくらいの時間がかかる
3.だから行けない
という論理があります。

それを省略して「忙しい」だけで済ますと表面的な言い訳に聞こえてしまうわけです。
しっかりと論理的に説明すれば大抵は伝わります。

しっかりと詳しく説明するようにしてください。

理由③ 精神的な理由「気が進まない」

これはズバリそのままシンプルに「行きたくない」という理由です。

「そんな仲のよくない人だから、わざわざお金と時間かけてまで旅行したくない。」
「別に旅行に興味ないし、一人でいた方が気楽。」

など明言したら反感を買いそうなものばかりです。
こういうのは正直に言ったり、詳しく言っても理解されないことが多いです。

そこで上手く逃れる言い訳を使っていきましょう。

精神的な理由での上手い断り方・例文

金銭的な理由のところでもちらっと言いましたが、そのときにしか価値がないことにフォーカスして断ると上手くいきやすいです。

「○○っていう今しか取れない資格があるからその勉強に集中したい。」
でも良いです。

また他の人が口出ししにくい事情を言い訳に使うのもアリです。

家族や親戚関係の事情というのは他の人が口を出しにくいです。
「家族と旅行に行くから」
「親戚の法事があるから」
といった感じで断りましょう。

以上で使ってきた断り方を言い訳に使うのも良いですね。

まとめ

以上卒業旅行の断り方でしたが、いかがだったでしょうか?

基本的にそんな頑なに断る理由というのもないと思うので、誘われたら行って思い出を作るのが一番です。
どうしても行けない、やむを得ないというときだけこれを参考にしてみてください。

では最後までご覧いただきありがとうございました。


この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます

高校生の卒業旅行おすすめスポット5選!国内で人気の行先と予算を調査


スポンサードリンク


  関連記事

【18歳以下の子供に10万円給付】はいつから?受け取り方法は?対象条件や申請方法も解説
【18歳以下の子供に10万円給付】はいつから?受け取り方法は?対象条件や申請方法も解説

2021年11月11日最新情報を追記しました。第二次岸田内閣の発足にともない、新 ...

Aliexpressで紛争期限切れになっても返金できる?
AliExpressで紛争期限切れになっても返金できる?期間を過ぎた場合の返金方法を紹介

流行りのファッションを安く買えると有名なAliexpressですが、使っていると ...

凍ったフロントガラスを簡単に解かす3つの方法!おすすめ凍結防止アイテムも

冬の寒い朝、急いで車を発進させようとしたらフロントガラスが凍結していて真っ白!す ...

くま型キットカット 販売店や通販は?コンビニで買える? 値段・販売期間はいつまでかも調査
くま型キットカットの販売店や通販は?コンビニで買える?値段・販売期間はいつまでかも調査

kitkat(キットカット)から期間限定でかわいいクマ型の【キットカットハートフ ...

豆乳ダイエットは生理一週間前が飲むタイミング!生理中や生理後は?口コミも紹介
豆乳ダイエットは生理一週間前に飲むのが最適!生理中や生理後は?口コミも紹介

ダイエットを頑張っている女性の方で、生理で体重が増減しちゃうという問題に悩まされ ...

コチラの記事も読まれています

 - ライフスタイル