新型iPhoneと文鳥の比較表!軽量と鳥プルにSiri尻まで搭載と話題に!

   

高性能トリプルカメラが搭載されたり、そのカメラが「ボトムズ」「タピオカ」に似ていると、いろんな話題を振りまいている『iPhone11』ですが、

2019年9月11日に投稿された文鳥愛に溢れるとあるツイートが大変ユニークで面白いと話題になっています。

それがこちら「かばさん」の「iPhone11と文鳥の比較表」

ご覧ください!鳥プル機能を搭載し、Siri(尻)まで内蔵(外付け?)されています。

「飛行」機能や「理由なき激怒」機能など、未だiPhone11では未実装の数多くの機能も、文鳥にはすでに搭載されていることが分かります。

全自動の水洗い機能や3D Touch機能など圧倒的な高スペックが恐ろしい…!

2000円~というコスパの良さにも驚愕してしまいますね。

 

こんな素敵かわいい比較表の作者はTwitterユーザーの「かばさん」@sanrenkyuu)さん

今回が初の投稿というわけではなく、2014年9月のiPhone6から文鳥との比較表を作成しているとのことなので、

年々パワーアップしていく比較ネタと共に、過去の比較表を紹介させていただきます!


スポンサードリンク


iPhone6/6 Plusと文鳥の比較表!

出典:新型iPhone恒例の比較表作ってみました。

記念すべき第1作の比較表がコチラです。

文鳥といえば管理はiTunesではなくケージというのが基本ですよね!

このころから文鳥の超軽量ボディは変わりません。

iPhone6s/6s Plusと文鳥の比較表!

出典:今年もこの時期が…。

iTunes6sとの比較表には「防水」「飛行」に加えて、「豆苗」や「激怒」といった面白機能が比較まで…!

「かいぬしー」や「モフモフ」といった文鳥萌えポイントも外してません!


スポンサードリンク


iPhone7/7 Plusと文鳥の比較表!

出典:iPhone7でiPhoneデビューしようかな? でも文鳥も気になってるんだよな…。

iPhone7との比較表からはついにカラバリ(カラーバリエーション)まで掲載されるようになりました!笑

さえずりや産卵といったオス♂メス♀の特徴もばっちり紹介されています。

作者の文鳥愛がとてもよく伝わってきます。

iPhone8/8 Plus/Xと文鳥の比較表!

出典:結局、iPhoneXと8と文鳥のどれにすればいいの!?

見よ!この圧倒的なカメラ画素数!その数脅威の5億7600万画素(推定)!

有機ELディスプレイならぬ、有機VL(vegetable=野菜)が好物なんでしょうか?

発売日の春/秋は文鳥の発情期に合わせているんでしょうね~

無線充電も○となっているのがポイント高いですね。笑

 

iPhoneXS/XS Max/XRと文鳥の比較表!

出典:今度のiPhoneは、XS?XS Max?XR?ちょっと種類多くて分からん…

「誰か分かりやすくまとめてくれ!あと文鳥との比較も頼む!!ということで比較表を作りました」ということで、

2018年9月、ついにiPhone3種類との比較表が作られてしまいました。笑

デュアルSIMに対抗して、デュアルモフを搭載するなど比較表のバージョンアップもぬかりなしです!

話題となった顔認証だけではなく、声による認証も出来てしまうなんて最高ですね。かわいい…。

Buncho CPUの性能も気になるところです。

この比較表によって、文鳥の布教もばっちり進んでいるようです。

 

★文鳥を飼ってみたいけど、生き物の飼育なのでハードルが高いな~という方にもオススメの可愛い文鳥グッズはこちら↓↓

 iPhone11と文鳥の比較表!

出典:iPhone11か…でも今年は文鳥飼おうと思ってたんだよな…。

iPhone11の無印/Pro/Pro Maxの3機種で迷っている人のための比較表がコチラ

ボトムズやタピオカなどと揶揄され親しまれている「トリプルカメラ」は、もちろん文鳥にも搭載!

↓「鳥プル」機能として動画で紹介されています。

体長の7インチとフィンチ(鳥の種類)をかけたネタもキラリと光っていますね!

ちなみに充電コネクタとして紹介されている『粟穂』とは、小鳥のおやつに最適なコチラのこと。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

赤粟の穂 500g
価格:697円(税込、送料別) (2019/9/15時点)

楽天で購入

 

 終わりに

iPhoneといえば新作が発表されるたびに社会的な騒動になったり大きな話題を呼ぶ商品ですが、

こういった形で面白いネタが登場するのも一つの楽しみになりつつありますよね。

Appleの新作発表とともに、今後のかばさんの動向も楽しみです!

気になる方、文鳥が好きな方はぜひフォローしてみてはいかがでしょうか?


スポンサードリンク


  関連記事

bondee(ボンディー)アプリは危ない?安全性を徹底調査!退会やアカウント削除方法も紹介
bondee(ボンディー)アプリは危ない?安全性を徹底調査!退会やアカウント削除方法も紹介

次世代メタバースSNSアプリ「Bondee(ボンディー)」が話題となっています。 ...

モンテローザ大量閉店はメリットだらけ?得するポイント一覧まとめ

東洋経済ニュースで気になるニュースを見かけました。 「魚民」「笑笑」「白木屋」な ...

[ボディビル掛け声まとめ]2019最新版を一覧で紹介!掛け声の理由も

「プロテイン飲んだシルバニアファミリーか!」 普段生活していて絶対に聞かないであ ...

【お年玉2021】主婦の選ぶポチ袋おすすめ8選!豪華&おしゃれ編

お正月、子どもたちへ渡すポチ袋には毎年こだわっている方も多いと思いますが、202 ...

ククルシカ騒動の理由とは?レムナンとの関係やククルシカの中身と正体ネタバレ
【グノーシア】ククルシカ騒動の理由をネタバレ考察!レムナンとの関係やククルシカの正体と中身についても

最近話題のSF人狼ゲーム「グノーシア」に登場する不思議で不気味なキャラクター「ク ...

コチラの記事も読まれています

 - ネットニュース ,