[ボディビル掛け声まとめ]2019最新版を一覧で紹介!掛け声の理由も
「プロテイン飲んだシルバニアファミリーか!」
普段生活していて絶対に聞かないであろう、このインパクト絶大な掛け声、
これは2019年11月1日放送のテレビ朝日系バラエティー番組『マツコ&有吉 かりそめ天国SP』で、毎年恒例となりつつある「ボディビル大会の掛け声」を特集した際に出た名言(珍言)です。
ボディビルの掛け声と言えば、テレビやインターネットを通じてその”ヤバさ”(いい意味で)が明らかになった特殊コンテンツの1つです。
最近では書籍化されたり、ビデオが発売されたりと人気が高まっていますよね。
今回はそんなボディビルの掛け声を2019年最新版としてまとめて一覧でご紹介していきます。
ぜひいくつかのフレーズを使って、宴会の一発芸などに利用してみてください。
スポンサードリンク
ボディビル大会の掛け声 2019年最新版
番組では『第60回 関東学生ボディビル選手権』に密着。
様々な「掛け声」が飛び交い、番組を盛り上げていました。
紹介されていた主な掛け声は以下の通りです。
- 「前世は手榴弾ですかー!」
- 「腹筋、布袋のギター!」
- 「プロテイン飲んだシルバニアファミリーか!」
- 「デカ過ぎて固定資産税がかかりそうだな!」
- 「親の大胸筋が見てみたい!」
- 「マッチョ限定としまえん!」
- 「”いきなり筋肉” 焼き加減はウェルダンでお願いします!!」(いきなりステーキ!パロ)
- 「筋肉増税120%!!」
- 「”外転筋の子” プロテインにできることはまだまだあるかい!?」(天気の子パロ)
- 「デカ過ぎだ デカ過ぎ 聞いてんのか? おい筋肉と目あってんべ、聞いてんのか 筋肉で返事してくれ!!」
- 「新元号はー、筋肉です!!」
VTRを見ていたマツコさんは「ちょっともう、考えすぎ、みんな」、有吉弘行さんも「事前に用意しすぎだよ」と若干あきれた様子でコメントしていました。
そんな中「プロテイン飲んだシルバニアファミリーか!」については「いいよね。パッと思いついたんだろうね」とマツコさんも好感触な様子でした。
スポンサードリンク
そもそも何で掛け声をかけるのか?
話題となっているボディビル大会での掛け声ですが、そもそも何故あんなに独特な掛け声をかけるのでしょうか?
その理由はボディビル大会の審査方式にあります。
ボディビル大会では
- 出場者たち全員が一列になって
- 目の前にいる審査員たちへ向かって
- 一斉に同じポージングをする
という点にあります。
皆が一様に同じポージングをするため、少しでも審査員にアピールする必要があるんですね。
そのため、観客席で応援しているサポーターの人たちに「○番の腹筋がいいぞ!」という事を掛け声でアピールしてもらうんですね。
そういった外野からの援護射撃が徐々にエスカレートしていった結果、現在のような面白い掛け声の応酬に繋がっていったわけです。
単に筋肉を鍛えるというだけではなく、日焼けしたり、オイルを塗って光らせたり、サポーターから熱い掛け声で援護射撃をもらったりと小技を使ってアピールしているんだと思うと、ボディビルの大会を見る側の楽しみ方もグッと深みが出てくる気がしますね。
まとめ
2019年最新版のボディビルの掛け声特集をお届けしました。
ぜひ皆さんも「プロテイン飲んだシルバニアファミリーか!」って言ってみてくださいね。
またボディビルの掛け声自体が独特で面白いので、忘年会や宴会などの一発芸として、『数名がマッチョスーツのコスプレでポージング&周りがおもしろ掛け声で応援』なんていうのもイケそうです。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
関連記事
-
ちゅんせかずきって誰?経歴や顔写真、卑劣な犯行手口も公開!
歌手・きゃりーぱみゅぱみゅさんの有名ファン“ちゅんせかずき”が未成年へのわいせつ ...
-
【深イイ密着】かなちゃん(芸人バービー本名)のゼクシィ画像と知事対談エピソード
2020年1月20日(月)放送の「深イイ話」密着クイズでは「芸人バービーさん」が ...
-
祝賀御列の儀|パレードの日程やルート(コース)、交通規制の状況まとめ
いよいよ令和元年10月22日(火曜日)から、令和に入って最も注目の集まる皇室行事 ...
-
漫才師ガッキー可愛すぎ!関西弁は大丈夫?ポーズの意味?
明治アーモンドチョコのCMで、新垣結衣(ガッキー)の一人二役関西弁コントしている ...
-
【新機能】Twitter Proにするメリット・デメリットまとめ
2021年11月、Twitter Proという新機能が話題になっていますが、流行 ...