フィンガーライムの味や食感は?おすすめの食べ方レシピや購入方法!
2020/12/19
その見た目からSNSを中心に話題を集めているフィンガーライム。
なかなか手に入らない希少なフルーツなだけに、興味が惹かれます。



気になるフィンガーライムの味や食感、
スポンサードリンク
フィンガーライムとは
フィンガーライムはオーストラリア原産のフルーツで、別名「
その理由はフィンガーライムの果肉にあります。
フィンガーライムの果実を切って果肉を押し出すと、
この果肉がキャビアそっくりなので、「キャビアライム」
もう一つ特徴的なのが、その果肉の色です。
種類によって果肉の色が全く違います。
グリーンやピンク、オレンンジにレッド、
その見た目の可愛らしさから欧米をはじめ、
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
日本でもフィンガーライムの生産に挑戦する農家さんが出てきて、
ですが、まだまだ生産が追いついておらず、
見かけたら是非味わってみたいですね。
スポンサードリンク
フィンガーライムの味はおいしい?
そんな希少なフィンガーフルーツ、
フォンガーライムの果肉を口に入れただけでは、
ですが、その果肉を口の中で潰すと、
酸味はやや強めで、後味にスパイシーな余韻が残ります。
ライムの味や香りが好きな人は気にいる味でしょう。
フィンガーライムの食感は?
フィンガーライムの果肉の皮は、結構硬めで弾力があります。
やや弾力のある果肉はプチプチとした食感で、
プチッとした食感と共に果汁が弾けて、
フィンガーライムのおすすめの食べ方レシピ
フィンガーライムはそのまま食べても良いですが、
フィンガーライムはライムやレモンと同じように様々な料理に使え
魚介料理や肉料理はもちろん、
例えば、
この投稿をInstagramで見る
ローストビーフにフィンガーライムを散らしてもお洒落です。
この投稿をInstagramで見る
アイスにトッピングしても美味しいという意見も。
この投稿をInstagramで見る
強めの酸味と爽やかな香りが、
キラキラ綺麗に輝くフィンガーライムで、
フィンガーライムの購入方法
フィンガーライムは収穫量が少ないので、
購入はネット注文がほとんどです。
ですが、
冷凍のフィンガーライムは比較的手に入りやすいので、
▼-冷凍便送料無料- オーストラリア産冷凍フィンガーライム300g
生のフィンガーライムは国内でもあまり出回っていないですし、
しかし、

という時は、自分でフィンガーライムを育てて収穫する、
フィンガーライムは種や苗木が売られているので、
貴重なフルーツなだけに少し値段が高いのと、

おすすめは苗木です。
苗木の方が頻繁に売られているので、
また、
フィンガーライムの栽培方法についてはコチラの記事にまとめてあります。
まとめ
ツブツブの可愛らしい果肉と、
様々な料理に彩りと、食感と香りのアクセントを与えてくれます。
手に入りにくい希少なフルーツですが、
苗木を育てて自分で実を収穫するというのも良いですね。
ぜひ一度、フィンガーライムの魅力に触れてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
六花亭オンラインショップに繋がらない時の対処方法!電話FAXハガキ注文で通販購入可能
緊急事態宣言による外出自粛・ステイホームを応援するため、北海道おみやげで有名な六 ...
-
-
東京・巣鴨の本格ネパール料理屋『プルジャダイニング』でそばがきみたいな伝統料理ディードを食べよう!
いきなりですが、カレー。お好きですか? カレーと言えばインド、みたいな勝手なイメ ...
-
-
マツコの知らない世界で紹介の厳選・絶品カレーパンはどこで買える?通販・お取り寄せ方法も
2020年10月6日(火)放送のバラエティ番組『マツコの知らない世界』では「マツ ...
-
-
【スタバ地元フラペチーノ】熊本のメニューや販売期間は?カロリーや口コミも調べてみた
スタバからうれしい新作が発売されました! ご当地ごとの限定メニューとなる【地元フ ...
-
-
アテモヤ(パイナップル釈迦頭)の味がヤバいって本当?食べ方や値段に通販情報も紹介します
日本ではまだあまり馴染みのない南国のフルーツ「釈迦頭(しゃかとう)」にブームの予 ...