[流行語大賞ノミネート]おむすびころりんクレーターとは?
2019年11月6日、毎年恒例となった2019年の流行語大賞ノミネート語30個が発表されました。
この言葉流行ったよね、そういえばあった〜!みたいな単語に紛れて、知らない単語もチラホラ見かけるのも毎年恒例ですね。
今回は流行語大賞ノミネート語の中から気になる単語を解説していきます。
スポンサードリンク
おむすびころりんクレーター
おむすびころりんクレーターとは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が名付けた 人工クレーターの名前です。
記憶に新しい人も多いかと思いますが、日本中が固唾を呑んで見守った探査機「はやぶさ2」の数々のミッション。
そのミッションの中に、小惑星「りゅうぐう」の表面へ人工クレーターを作り、巻き上げた物質を採取するというミッションがありました。
このとき、はやぶさ2によって作製されたクレーターに「おむすびころりんクレーター」と愛称が付けられました。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、探査機「はやぶさ2」が小惑星「りゅうぐう」表面につくった人工クレーターに「おむすびころりんクレーター」と愛称を付けたことを明らかにしました。https://t.co/ZOU1m4fIwm
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) August 22, 2019
ネットの反応は?
英語名は?→THE ROLLING RICE BALL CRATER
THE ROLLING RICE BALL CRATER
— げんばざらめ (@ZaZaZarme2) August 23, 2019
金属球を思いっきり叩きつけていたのに…
https://twitter.com/nn9x8Tc9p3AN5AZ/status/1164657356459761664?s=19
かわいい響きですが、宇宙開拓の第一歩となる偉業の名前ですので、みなさんしっかり覚えておきましょう!
スポンサードリンク
関連記事
-
-
2017/3/7夜 Outlookで障害発生中!メールが繋がらない!復旧はいつ?
2017年3月7日 日本時間20時41分頃から、Outlookのメールサービスで ...
-
-
モンテローザ大量閉店はメリットだらけ?得するポイント一覧まとめ
東洋経済ニュースで気になるニュースを見かけました。 「魚民」「笑笑」「白木屋」な ...
-
-
一光希のプロフと性格や彼女は?好きなタイプとMOM2020でのかっこいい画像も紹介
2020年3月26日、全国のミスターキャンパスの頂点を決める日本最大級のミスター ...
-
-
【画像あり】江東区東陽町の火災現場はどこ?原因や電車への影響は?
江東区東陽町にある東陽図書館付近の解体現場で大きな爆発があり、その後大規模な火災 ...
-
-
道端アンジェリカ旦那の恐喝相手はラファエル?UnderBar動画が原因?
2019年10月3日、モデル・道端アンジェリカさんの夫で韓国籍のキム・ジョンヒ容 ...