
全国に800店以上の店舗を構え、ファミリーを始め多くの人に親しまれているコーヒーショップ「コメダ珈琲」。自慢のコーヒーはもちろん、他のドリンクや軽食メニューも充実のラインナップ!低価格でリッチな味わいを楽しめるとあり、幅広い年代層から人気を集めています。
そんなコメダ珈琲から、新年の福袋が発売されていることをご存じでしょうか?すぐにでもコメダ珈琲に行きたくなるような、お得な中身が盛りだくさんです!
そこで今回は、コメダ珈琲の福袋についてまとめてみました。気になる中身ネタバレや、過去の福袋に寄せられた口コミなども一挙大公開していきます!
こちらの記事では、
- コメダ珈琲福袋 2021年の中身
- コメダ珈琲福袋 2020年の中身・口コミ
- コメダ珈琲福袋 2019年の中身・口コミ
- コメダ珈琲福袋 2018年の中身・口コミ
- コメダ珈琲福袋 2017年の中身・口コミ
についてご紹介します。

目次
コメダ珈琲福袋2021の中身ネタバレと口コミ・感想
『コメダ福袋2021』の情報が公開されました!
公式で発表されていた中身はこちら▼です。

- 予約受付開始:早いところでは、2020年11月2日(月)から受付開始しました!コメダ本店は11月11日(水)から予約受付開始となっています。なお、受付開始日は店舗によって異なりますので、詳細は各店舗にお問い合わせください。
- 販売期間:コメダ本社の指示によりコメダ全店2021年1月1日(金)〜1月6日(水)となります。ただし、各店舗で在庫が残っているようであれば店舗毎になりますが在庫が売れるまで販売期間は延長されます
- 予約方法:予約は店舗での受付のみとなっています。ネット予約や電話受付は行なっていませんので、購入予定の場合は必ず最寄りの店頭に行くようにしてください。
- 販売数量:数量限定につき、なくなり次第販売終了となるため、早めにお問い合わせをして予約するのがおすすめです。
2021年も前回同様2種類の発売となりました!
値段以上の中身で、かなりお得感がある福袋になっています。

ではまずは、7,000円の福袋の中身からみていきます。
コメダ珈琲福袋2021の7000円の中身

気になる中身は、
- トートバッグ(幅40cm:肩がけ出来る大きさ)
- ブランケット(縦60cm×横90cm)
- バンブープレート2枚組(直径15cm×高さ1.5cm)
- オリジナルマグネット(コメダ珈琲ロゴ&シロノワール)
- ドリップコーヒー5杯分(限定デザイン)
- 山食パン(3枚入)引換券
- コーヒーミックス小豆小町3杯分
- プレミアムコーヒーSophia(ソフィア)
- コメ黒(粉100g)
- コーヒーチケット1冊(5000円福袋にも同品在中)
の計10点、13,000円相当となっています。
コメダ珈琲福袋2021の5000円の中身

5000円の方は、
- トートバッグ
- コーヒー粉を再利用したグッズ(ドリッパー・計量スプーン・キャニスター)
- エコバッグ(7000円福袋にも同品在中←写真で見る限り)
- オリジナルマグネット2個(コメダ珈琲ロゴ&シロノワール)
- 山食パン(3枚入り)引換券
- コメ黒(粉100g)
- コーヒーチケット1冊(7000円福袋にも同品在中)
の計6点、9,000円相当となっています。
今回は、「LOGOS」オリジナルトートバッグが入ったお得な福袋となっている上、特に7,000円の方は前回と比較して品数も充実し豪華な内容となっています。
限定グッズやコーヒーチケットなどをお得にゲットできて、コメダファンには堪らない内容ですね!
コメダ福袋買いに行かんと! pic.twitter.com/QnRw9UQ6HY
— ☀️ふかふか☀️ (@Sinoalice_fuka) November 5, 2020
LOGOSテントが当たる『コメ宝くじ』も!

前回はなかったコメ宝くじが復活!
山食パンの引換券に書いてある6桁の数字が当選している方は豪華賞品が貰える仕組みとなっています!
- 1等:コメダ珈琲ロゴ入り LOGOSテント(3名)
- 2等:コメダ珈琲ロゴ入り LOGOSランタン(10名)
- 2等:5,000円分ポイントチャージ 2021デザインKOMECA(10名)
- 3等:500円分ポイントチャージ 2021デザインKOMECA(877名)
当選本数は全部で900本あります!当たりますように٩( ᐛ )و
さて、2020年以前の福袋はどのような感じだったのでしょうか?
2020年から2017年までの中身と値段についても調べてみました。直近のものから順にご紹介します。
コメダ珈琲福袋2020の中身ネタバレと口コミ・感想
▼Instagramでも、しっかり宣伝されていますよ!
コメダ珈琲の福袋は、近年2種類が発売される傾向にあります。2020年も「5,000円」と「7,000円」のものがあり、いずれも数量限定での発売となりました。
気になる中身は、
2.ブランケット
3.エコバッグ
4.ドリップコーヒー(5杯分)
5.新春スナックチケット(3枚つづり)
→ミックスサンド・ミニシロノワール・山食パン(3枚切り)
6.コメ黒(粉100g)
7.コーヒーチケット(1冊)
2.ブランケット
3.エコバッグ
4.オリジナル弁当箱
5.ドリップコーヒー(5杯分)
6.福始ブレンド(粉200g)
7.新春スナックチケット(6枚つづり)
→ドミグラスバーガー・ミックスサンド・コメチキ・たっぷりたまごのピザトースト・ミニシロノワール・山食パン(3枚切り)
8.コーヒーチケット(1冊)
どちらもかなりお得な商品が入っていたことがわかります!また、チケット類はどれも4月末までが有効期限となっており、ゆとりを持ってたっぷり楽しめるのも嬉しいポイントと言えそうです。
▼購入された方の口コミ・感想です♪
コメダ珈琲の福袋は大変お得
#カヲルの日々2020
コメダ珈琲の福袋は大変お得 pic.twitter.com/8jv30g660s— Kaorukaze (@kaorukaze006) July 19, 2020
去年より雑貨の質が上がってるように感じる
コメダ珈琲店の福袋ゲット😊
トートバッグ(売り物みたいに頑丈)
年始ブレンドコーヒー200グラム
ドリップコーヒー5袋
エコバッグ
弁当箱
ブランケット
コーヒーチケット8枚
スナックチケット6枚お得だなー。
去年より雑貨の質が上がってるように感じる😆 pic.twitter.com/erPufNfLJe— しゅぽん (@mikanupdate08) January 3, 2020
コメダ珈琲福袋2019の中身ネタバレと口コミ・感想
▼お家に帰ってもコメダの雰囲気が楽しめる、素敵な福袋です。
2019年も「5,000円」と「7,000円」の2種類でした。気になる中身はというと……?
2.2019年卓上カレンダー
3.福袋限定パッケージ ドリップ オリジナル(5杯分)
4.ミニシロノワール引換券(2枚)
5.山食パン(3枚入り)引換券(1枚)
6.パスケース
7.スティックコーヒー オリジナル(3杯分)
8.スティックコーヒー ブラック(8杯分)
9.豆菓子(1袋)
10.コーヒーチケット(1冊)
2.2019年卓上カレンダー
3.福袋限定パッケージ ドリップ オリジナル(5杯分)
4.ミニシロノワール引換券(2枚)
5.新春スナックチケット1冊(人気商品1品と引換可能)
6.パスケース
7.ステンレスマグカップ
8.スティックコーヒー オリジナル(3杯分)
9.スティックコーヒー ブラック(8杯分)
10.豆菓子(1袋)
11.コーヒーチケット(1冊)
カレンダーやトートバッグなど、福袋でしか手に入れられない限定アイテムも多数!コメダファンとしては、ぜひゲットしておきたいですね。
▼購入された方の口コミ・感想です♪
トートバックは、普段のお出掛けで使いたいと思います。
やっと買ったよ✨コメダ珈琲店の福袋
家から近いので、ちょくちょく利用してます。スティックコーヒーブラックは母に
コメダの豆菓子は娘にあげました。
トートバックは、普段のお出掛けで
使いたいと思います。 pic.twitter.com/RNxoh4vW1X— ★HIROMIhandmade☆ (@HIROMIhandmade) January 2, 2019
今回は7千円の福袋です!スナックチケットはかなりお得なので、これだけは頑張って消費したいです(^^)/2/28までなのでしばらくはコメダでランチですかね(^^♪カレンダーもいい
コメダ珈琲の福袋GETしてきました!(^^)!
今回は7千円の福袋です!スナックチケットはかなりお得なので
これだけは頑張って消費したいです(^^)/2/28までなのでしばらくは
コメダでランチですかね(^^♪カレンダーもいい #福袋 pic.twitter.com/vipGCAfqwv— ワラワラ (@warawara180) January 4, 2019
コメダ珈琲福袋2018の中身ネタバレと口コミ・感想
▼福袋を買いがてら、やっぱり立ち寄りたくなってしまうのがコメダ珈琲の魅力♡
2018年の福袋は、「3,000円」と「5,000円」の2種類でした。たくさんの限定グッズが福袋に登場するようになったのは2019年以降。それ以前は、コーヒー好きのための、お得なコーヒーセットという感じでした。とはいえ、こだわり抜いたコーヒーが盛りだくさん♡今と変わらず多くの人がゲットしていましたよ。
2.ドリップ オリジナル(5杯分)
3.スティックコーヒー オリジナル(3杯分)
4.スティックコーヒー ブラック(8杯分)
5.コーヒーミックス 小豆小町(3杯分)
6.豆菓子(1袋)
7.トートバッグ
2.シロノワール引換券(1枚)
3.50周年記念チケット(10枚つづり)
4.ドリップ オリジナル(5杯分)
5.スティックコーヒー オリジナル(3杯分)
6.スティックコーヒー ブラック(8杯分)
7.コーヒーミックス 小豆小町(3杯分)
8.豆菓子(1袋)
9.トートバッグ
10.シークレットグッズ
お正月に福袋をゲットできたなら、年始休みはコーヒー三昧になること間違いなさそうです。プロの味を家庭で楽しみながら、優雅なひと時を過ごしたいですね。
さらに、気になる「シークレットグッズ」は、コメダ珈琲のロゴが入ったあったかブランケットだったそうですよ。
▼購入された方の口コミ・感想です♪
コメダの5000円の福袋は完売してた♡
やっぱり予約しなきゃダメだね
にしても、コメダの空間が好きすぎる
昨日はいろいろなところへ行って、和菓子の福袋や洋服、その他もろもろをたくさん購入🛍✨
その間にコメダの5000円の福袋は完売してた❣️❣️
やっぱり予約しなきゃダメだね❤️
にしても、コメダの空間が好きすぎる🙌☕️✨✨
今日も行こうかな〜🎵#コメダ #コメダ珈琲 #コメダ珈琲店 pic.twitter.com/aev5qPLgEB
— みるきんぐX (@oharu19870227) January 2, 2018
コメダ福袋は無難で普通。
ドトール福袋は珈琲豆多すぎ。ドリンクチケットが入ってればなぁ。
スタバ福袋は未だ買ったことない。買ってみたい。
コメダ福袋は無難で普通。
タリーズ福袋はくまちゃんかわいい、珈琲の量ちょうどいい。
サンマルク福袋はコスパ最高。無駄がない。
カフェ・ド・クリエ福袋は最高に自分好み。— 梅本 柄子 (@yuri_439_yagi) January 5, 2018
コメダ福袋はじめて買ったよ〜
コメダ福袋はじめて買ったよ〜 場所: コメダ珈琲店https://t.co/kPInp0IpZg
— やぐち (@myaguchi) January 1, 2018
コメダ珈琲福袋2017の中身ネタバレと口コミ・感想
▼コメダファンから見ても、充実のラインナップです!
2017年までさかのぼってもなお、大人気だったことがわかるコメダ珈琲の福袋。この年は「3,800円」と「5,000円」の2種類が販売されていました。
2.モカブレンド(5杯分)
3.豆菓子(2袋)
4.コーヒーチケット(9枚つづり)
5.シロノワール引換券(1枚)
6.山食パン(3枚入り)引換券(1枚)
2.レギュラー中細挽き(200g)
3.レギュラードリップパック(5袋)
4.スティックコーヒー オリジナル(3杯分)
5.スティックコーヒー ブラック(8杯分)
6.スティックコーヒー 小豆小町(3杯分)
7.スティックカロリー豆(中サイズ)
8.シロノワール引換券(1枚)
9.山食パン(3枚入り)引換券(1枚)
これでもか!というくらいのコメダオリジナルコーヒーの数々。自分で飲むも良し、コーヒー好きにあげるも良し、家族で楽しむも良し……。福袋をまだ買ったことがないという方にも、ぜひゲットしていただきたいおすすめ福袋です。
▼購入された方の口コミ・感想です♪
まだ福袋売ってたので購入♪コーヒーチケットやら珈琲やらパン引換券やら色々入っていてお得かも♡
今日のランチ☀🍴
久々コメダ珈琲店☕😃☀まだ福袋売ってたので購入🎵
コーヒーチケット🎫やら珈琲やら🍞引換券やら色々入っていてお得かも 💕 pic.twitter.com/aVImBiv5Q4— ☆°*。つる猫*。♡♪ (@mosuraaya1611) January 14, 2017
コメダ珈琲店さんの福袋ゲット!ちょうど、コーヒーチケットを買う予定だったのでラッキー!
コメダ珈琲店さんの福袋ゲット!ちょうど、コーヒーチケットを買う予定だったのでラッキー!
— おかとうさん (@beijingni) January 1, 2017
まとめ

年の初めにおいしいコーヒーを飲めば、良い年になること間違いありません!コーヒー好きは見逃し厳禁のコメダ珈琲の福袋、ぜひゲットしてみてくださいね。
購入合戦をかいくぐり、確実にゲットするためにも、事前のリサーチをお忘れなく♡
最後までご覧いただき、ありがとうございました。