
「4℃」といえば、言わずと知れたジュエリーブランド。
10代後半から30代後半の女性に大人気のジュエリー「4℃」
時代に合わせたデザインと、シンプルでありながら、女性らしさを際立たせるアイテム。
長く使えるのも嬉しいですよね。
そんな人気ブランドである4℃、年始の楽しみである「福袋」の販売はあるのでしょうか?
気になっている皆さんへ、4℃の福袋事情についてまとめてみました。
ぜひ最後までご覧くださいね♡
目次
ヨンドシー福袋2022の中身ネタバレ
2022年福袋の情報は、現時点ではまだ確認出来ませんでした。
2021年、ネット販売はされてない様です。
2022年は、福袋事情も例年とは違った販売方法がとられる事も想像出来ますので、もしかしたらネット販売もあるかもしれませんね。
ヨンドシー福袋2022の予約と発売情報・購入方法は?
予約と発売情報
4℃の公式サイトまたは公式SNS等をチェックしておきましょう。
公式サイト&公式SNS
近所の4℃の店舗に問い合わせてみるのも一つの方法です。
購入方法
2021年を確認しても、ネット販売はさせてませんでした。
2022年、期待したいところですが、店舗での購入が確実だと予想されます。
店舗での購入
福袋を確実に手に入れたいならネットでの予約になるのですが、4℃に関しては店舗での購入が可能性が高そうです。
店舗によって販売日時やセット数も変わったくるので、近くの店舗に確認しておくと良いでしょう。
ネット販売はある?
2021年のネット販売は確認出来ませんでした。
期待したいところですが、2022年もまだ公開されてません。
4℃の公式サイトまたは公式SNS等をチェックしておきましょう。
公式サイト&公式SNS
ヨンドシー福袋の歴代の中身と値段まとめ
果たしてここ数年4℃の取り扱いはあったのでしょうか?
過去の4℃福袋の中身と値段について調査した結果についてまとめて紹介していきます!
ヨンドシー福袋2018の中身と値段
福袋ではありませんが、2018年にはハッピージュエリーセットが2パターン販売されてました。
どちらも税別10.000円
2016年にも発売されてます。
税別15.000円でした。
姉妹店の4℃の福袋とは?
オデュース4℃は、
洗練されたみずみずしさとぬくもりのある優しさが調和した心ときめくジュエリーですが、福袋の販売はありませんでした。
カナル4℃は、
4℃の妹ブランド♪リーズナブルで学生女子に人気のブランドです。
こちらも福袋の販売はありませんでした。
まとめ
4℃の人気アイテムをよりお得に手に入れるのは、通販サイトの情報が確認出来ませんので新年初売りセールにお出かけするのがベストな方法と言えるでしょう。
ですが、新型コロナウィルスの影響で、各店舗、例年とは違ったスタイルでの販売方法となる可能性がありますので、事前に問い合わせてみる事がより良い結果となるでしょうね。
その分、希少価値のある福袋を手に入れることができた方はラッキー!
新年もいいことがありそうな予感…♡
他のお気に入りの福袋情報も合わせて、新年を楽しみに待ちましょう♪